忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「雑談」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おでんの季節がやってきましたぁぁぁぁぁ!!

 各コンビニの店頭ではおでんが並ぶシーズンとなりましたね(゚∀゚)


 早いところなら10月からおでんを展開していて、「速すぎるだろ・・・」なんて思ってましたが、もう食べごろなんじゃないですかぁ?

 なんかおでんが各コンビニに並び始めたころ、どこもかしこも、おでん全品70円均一だの80円均一だのとセール展開を行っておりました。きっともうすでにそのおでんを食された方もいらっしゃるのではないでしょうか。


 私は思ってます!!



 きっとあのセールのおでんは去年のおでんの売れ残り分で、処分のために低価格で販売しているのだとぉぉぉ!!! \(`Д´)ノ


 あのおでんの具材、基本的にはパック詰めされているんですね。例えばジッパーなどの袋詰めのものから豆腐のケースのようなパック詰めまでありまして、まぁ未開封ならばそれなりの日持ちすると思うんです。

 んでコンビニのおでんの加工工場とかで去年の売れ残りがたくさん出て、賞味期限が迫っているから全店でセールを開始したんじゃないかって思ってるわけなんです。だから私はセールおでんを食べませんでした。





 まぁそれはそれでも死にぁしねぇよ(´゚д゚)、ペッ



 ダンボールの肉まんとか話題があがる時代だもんね(´∀`)




 古いネタがでてきたなwおまいさんの頭の賞味期限もきれてるんじゃないか?(´ー`)y─┛~~   




 なにうまいこと言ってるんだか・・・(*´ー`)






 どうもグラニフです。

 というわけでまだおでんを食べてません。よくコンビニのおでんとかの話をしたときに話題にでるんですけど、『どこのおでんが一番おいしいか?』なんて話題でませんか?

 僕の見解ではファミリーマートのおでんが一番おいしいのではないかと思っています。


 昔からファミリーマートのおでんが一番口にあっていて、好んで食するからっていうのもあるんですが、私は薄味が好きなので、各コンビニのおでんのなかではファミリーマートが一番薄味なような気がしてるのです。









 ぶっちゃけどれもこれも味かわんない気がするんですけどねぇーーーw




 へーいwミスター馬鹿舌(´∀`)あほだなw





 明日辺り、おでんでも食べ歩こうかしら。とかいいつつ群雄伝行ってきますw

拍手[0回]

PR

特にネタもなく

 今は群雄伝用のカードを仕分けしております。


 ゲームセンターに行ったときに、いちいちファイルからカードを探すのが面倒なので、各群雄伝に必要なカードを分けて、すぐに対応できるようにと思い。


 とりあえず日曜日に三国志に行ってきます。董卓伝の残りと、袁紹伝、呂布伝までいけたらいっておきたいです。

 ここまで終わることが出来ればあとは馬超伝・横山伝・魏後伝・蜀後伝・呉後伝・蜀伝と魏伝・呉伝のイベントを達成していない分となります。そう考えてもまだまだ長いですねぇ~(:=д=)

 カード自体はあと1枚ですべてのイベントに対応できるところまで集めなおせたので、三国志大戦3稼動までに集めてイベントを達成しておかないといけません。
 カードが手に入るのかが最大の難関・・・=□○_

 

 どうもグラニフです。

 まだまだ先が長いので焦ってます。消化率ペースとしては一応達成の範囲内なので、いけないことはないと思うのですが、余裕がないのも事実。年末が近いこともあり、休みもあんまり取れそうに無いので、どうしたもんだと・・・


 とにかく日曜日は朝から晩までプレイします!!そこで進めるところまで進んでおかないとね(*^-゜)b


 三国志大戦3の時には、『史家グラニフ0』がお見せできれば良いのですが~。あと余裕があるなら『勝つ気がない』と『グラニフ0』に勇将と取ってあげたいなぁって思ってますが、それも群雄伝の進み具合によるので、どうなることやら・・・

拍手[0回]

最近は風邪ばかり引いています。

 この間風邪をひいて、治りかけてきたとおもっていたのに、また今日も体調が悪く、風邪気味な1日。
その上、なぜかすごく睡魔に襲われて、仕事中もウトウト・・・orz


 昨日もしっかりねたんですけどね・・・疲れが溜まってるのかな・・・





 どうもグラニフです。

 そんなこともあってかここ2日は素直に家に帰ってきています。

 明日は早く起きれたら群雄伝の続きでもやろうかなって思ってます。でも仕事があるので少しだけですけどね。

 まぁしんどいので起きれそうにないですけど(´∀`)


 今日は久しぶりにコミックを買いました。『ハイスクール・オブ・ザ・デッド』というなんかのゲームのような名前の本です。

 ストーリーはすっ飛ばしますけど、バイオハザードのような世界で高校生が頑張っているって感じの漫画です。




 飛ばしすぎじゃね?(´ー`)y─┛~~ 


 私、グロい漫画が好きなので、結構ハマっちゃいましたwこの先が気になるので、今後も購入していこうと思います。
 バイオハザードとか好きな方にはお勧め(*^-゜)b

 ぜひどうぞー。


 また話は変わって。

 三国志大戦3のカードもポロポロと出始めてきていますよね。私の予想なんですけど、三国志大戦3はこうなるうじゃないだろうか!!


 グラニフ的三国志大戦3予想


 ・総コストが8から9以上へ

 ・フィールドを横断するように浅瀬の川が新たな地形に組み込まれる。

 ・そろそろ特技に柵・柵なんていうカードが登場する。

 ・攻めるほうが強い時代になる。

 まず総コスト8以上になるについてですが、今回のカード群を見る限りコストが高いカードが多いようで、デッキを組むのが非常に難しい感じがします。コスト3のカードが結構あるような感じからしてもコストが8以上になってもいいのではなんて感じたので。でも結局8なんだろうなぁ

 続きましてフィールドに浅瀬の川のような地形が登場するですが、両サイドや片寄せの森などは、定番ですが、完全に横断する形で浅瀬の川があったりすると面白いと思うのですが、いかがでしょう。
 もちろんわたれますが、騎兵などはオーラが消えたり全体的に速度が遅くなります。唯一攻城兵だけがその地帯だけ早いってのありかも。まぁ無いかw

 続いて柵・柵なんて特技についてですが、3の徐盛のように武力2の弓兵を2体召還できるなんていう時代です。柵をたくさんもっているカードがあってもおかしくないんじゃないでしょうか。
 過去に伏兵・柵持ちなんてネタカードも存在したわけですから、一番現実的な感じもするんですけど・・・

 最後に攻めるほうが強い時代になるについてですが、これは純粋にカードのラインナップを見る限りでは、攻め手が生きたカード群のような気がしたので。SR呂布でさえ知力が5ということはちょとしたダメージ計略や伏兵では落ちなくなったでしょうし、なにより高コストなカードが軒並み武力上昇しているので、守りにくいのではないだろうかという推測です。
 流星デッキや傾国デッキを使用する私が感じたことなので、まぁ遠からずだとは思うのですが。


 みなさんも今回のカード群を見ていって感じられたこともあるでしょう。このカードは(・∀・)イイなんてご意見やカードの紹介あったらお願いしますね。

 3が待ち遠しいなぁ~(*´∀`)

拍手[0回]

今日買った雑誌

 今日は帰りにコンビニで『増刊 乱TWINS 戦国武将列伝』なるコミック雑誌を購入しました。

 この本は、歴史上の戦国武将のお話のみが掲載されている珍しい雑誌のようで、既に19号まででていることからも意外と人気があるのかもしれません。

 私も興味本位で購入してみましたが、、、






 うん♪判り易くておもしろい(*゚∀゚)



 この本はこれから買っていってもよいなぁって思いました。やっぱりコンビニって知らず知らずに新しいものを手に出来る便利なお店だなぁって思います。
 飲み物買いに行ったついでに雑誌コーナーを見れば、知らなかった雑誌にありつける・・・


 そりゃぁ本屋さんにいけば簡単にありつけるんだとは思いますが、本屋にいくときなんてやっぱり「本を買いに行こう」って予定でいくと思うんです。
 じゃぁやっぱり目的の本買ったらお店出ちゃいますしねw

 コンビニってさらっと入れて24時間開いてて、真夜中に私の大好きな歴史雑誌にありつける。はぁ~愛ラブコンビニですね(*^-゜)b




 妄想はそのへんまでにしとけゴミ野郎(´ー`)y─┛~~ 




 どうもグラニフです。

 今日は後輩と三国志にいこうかと思っておりますが、きっと私は起きれそうにありません・・・




 スマヌ後輩・・・起きれたら褒めてねw

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]