忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「雑談」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BLEACHの映画やるんですね。

 私はBLEACHが大好きです。大好きなのか?いや、、、普通かもw


 でも毎週ジャンプは買って読んでおります(:゚∀゚)≡3 ムハー


 BLEACHの中の登場人物って結構たくさんいるじゃないですか。その中でも好みのキャラって皆さんあると思うんですね。

 ちなみに私は、、、、







 涅マユリが大好きです!! \(`∀´)ノモットトウジョウカイスウヲフヤセ~!!


 こういった曲者キャラ大好きです。ちょっと古い漫画ですが、バスタードならばアビゲイル、ベルセルクならばシールケといった具合にちょっと魔法使い的な方が好みのようです。

 でもこの気持ちわかってくれる人多いと思ってます・・・






 少なくても多数派ではなかろう・・・(´ー`)y─┛~~ 




 どうもグラニフです。
 
 そんな私の大好きな?好きなのかな?のBLEACHが映画になるようです。

 気になるますね。でもいい歳なので、映画館まで見に行く勇気も無いので、DVDでたらみましょかね。


 涅マユリはでるんでしょうか・・・( ̄∀ ̄)



 
 でねぇよwあんな脇役w(´゚Д゚)、ペッ



 彼の大々的な活躍を切に願いますorz

拍手[0回]

PR

とりあえずもう1個書いてみました。

 もう1つ書くくらいなら先ほどの考察をちゃんと書けってのはナシな方向で・・・(:゚∀゚)




 ちゃんと書けよ・・・(´ー`)y─┛~~




 私、1つ知りたいことがありまして、いつもブログを書くときはPCの前で書いているのですが、これって携帯で書けないんでしょうか?



 どなたかご存知の方いませんかぁ?


 携帯で書き込めれば、もっといろんなことがかけるのになぁって思うんですけど、やり方がわかりませんorz

 どなたかご存知の方いましたらおしえてくださーい \(`∀´)ノ


 どうもグラニフです。

 ということもあってか今から携帯版の方をいろいろいじってみようかと思ってます。どんな風に変わるのかもまったくわかりませんが、少しでも変えていかないと面白くないですもんね。


 というわけで今から、携帯版をいじってみます~~~(゚∀゚)ノシ





 

拍手[0回]

ネタあったw

 私は今年、初めて「オーサカキング」を行って来ました~!!(このネタ忘れてたw)その前にまず、


 「オーサカキング」とは・・・

 近畿圏の方ならばなじみもあるかもしれませんが、近畿圏以外の方は「お台場冒険王」をイメージしていただけるとわかりやすいのではないでしょうか(*^-゜)b
 大阪城公園の一角に巨大なテーマパークが設けられ、いろんな催し事や屋台の出店、アトラクションなど、数々のイベントが満載の夏休み限定イベントなのです。


 そんな「オーサカキング」に今年は家族で行ってまいりました。当日は雨上がりということもあり、地面はぬかるんでいましたが、雨具等は必要ではなかったので、十分遊べるものでした。


 入場してまず、食べ物のコーナーへ。関西では有名なお好み焼きや焼肉、宮崎から出店されていた地鶏などを堪能・・(*´ー`)
 そして子供とアトラクションで遊びほうけてはまた休憩。そんな感じで園内をうろうろしておりました。



 TVとの連動もあって、某局のアナウンサーなども見受けられ、周りには人だかりもチラホラ。私が行った日の一番の目玉は元モーニング娘の後藤真希(字あってますか?)なる人がラジオブースにて拝めるとあって、大盛況~!!!

 その先頭にはピンクの半被を纏った人たちが占拠し、傍観者であった私たち家族は、終始ドン引きwww



 日本は平和なもんだ(´ー`)y─┛~~



 後藤なんたらさんを数秒眺めた後、食べてなかったから揚げのブースへ早々と移動し、から揚げを買ったのですが、これがまずいのなんの・・・・


 よくこれで出店できるなぁって思っちゃいましたが、まぁそれはそれwこういうのも楽しみの1つです。




 そのあと、私たち家族は(私の願望ですが)大阪城へ行きました。もちろん目的はお城を眺めること。「オーサカキング」併せてか、大阪城そばにある「金蔵」を一般公開しており、そちらも探訪してまいりました。この「金蔵」ですが、日本に現存する歴史的建造物として価値がある「金蔵」は、この大阪城の1つだけだそうですよ。
中は殺風景な感じの木造平屋建てって感じでしたが、その中に結局30分くらいいまして、その後、大阪城の中へ入りました。まずは最上階へと向かい、お城より大阪市内の風景を眺めてみますと、さすがといわんばかりの風景で感動しましたよ。子供がすでにぐずっていたということもあって、若干子供の世話に手を焼いていた感じもありますが、見に来て良かったの一言です。
 あとは城内をうろうろ探訪して帰路につこうとしたのですが、そのときにTV中継をしており、芸人さんがカメラに向かってペチャクチャと解説をしていたのを見学。




 どうせ数秒でやめたんだろw(´ー`)y─┛~~




 ところがどっこい、私たち夫婦は大のお笑い好きでなので、知っている芸人に少しでも近づきたいが為、人を掻き分けて近づいてやりましたさwちなみにこの時、出演していたのは「千鳥」という芸人さんです。M1グランプリにも何度か出演しているので、ご存知の方はご存知でしょうね。

 あとは帰り際に、吉本新喜劇の「内場勝則」さんとすれ違いましたが、あまりのオーラの無さに気がついたら既に通り過ぎていたくらいです。(`Д´)ノ


 どうもグラニフです。


 いったことがない方は来年ぜひどうですか!?正直、私、人ごみは好きではありませんが、おいしい食べ物と、芸能人と会えるかもしれないというサプライズもあって、中々楽しかったですよ。


 来年、行ければ行きたいですね・・・・













 「お台場冒険王」 =□○_ギャフンってかいったことねぇしw

拍手[0回]

なぁんもないw

 とりあえずの私。



 起床



 飯(朝はパンに限る)


 出勤

 仕事開始



 飯(大体カレーか牛丼・・・)


 仕事再開


 勤務時間終了~


 残業・・・

 残業・・・・・・


 残業・・・・・・・・・


 帰宅

 風呂

 ブログ(これが1日のうちで唯一、自分からしているであろう事柄)


 =□○_パタリ



 どうもグラニフです。

 店にいる1日の時間が、家で寝る1週間の合計時間に近い日々を送っております。はて、私は家に戻ってくる意味があるんだろうか。幸いし、パソコンもあるので、仕事場に布団敷いた方が効率良いのではないかとおもっちゃいます(*´∀`)


 とりあえずいつまでたっても寝落ちして見れてないF1トルコGPを見つつ、戦国無双でもプレイしましょうかね。

 みんなにお話できるネタも無い私・・・哀れ

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]