忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三国志大戦3プレイ日誌 その126

 休みだったので、三国志大戦へ。


 変なデッキが多い。

 号令とかにも当たりますが、乱デッキとか、像単とかに多く当たりました。


 乱デッキっていろいろあるなぁって思いました。

 というか乱デッキって、マジで強いデッキが多いw

 結局号令デッキとさほど変わらないのに、戦略に幅があって、驚異的なデッキだと痛感。


 初見殺しのようなデッキにも当たり、粉砕されましたよ・・・


 兀突骨と程銀の入った突進デッキには、正直「やられたぁ~!!」って思いましたw


 敵城門から固めて出てきて、突進突進。そのままこちらの城門に刺さって、あとは放置。
横弓なんて何の意味もないw
 城門一片に持っていかれて終了~♪

 乱デッキにはこんな奇策もあるのかと感心と感嘆の言葉。

 でも、相手の腕に負けたわけではない。でも負けは負け。


 次は負けない。



 どうもグラニフです。


 証争奪戦に当たって、早々に41へ復帰。あとはまた落ちかけたりしながらも41で踏ん張って終了。

 次勝てば42に戻れます。俺には覇王はまだ遠いなぁ。でも傾国はまだまだ戦えるデッキであることに間違いはない。なんとかして傾国で覇王にはなりたいなぁ。

 スキルがない故に傾国を使ってるわけですから、せめて守備能力は上げていかないと・・・


 ホント、松田V幸雄♪君主とかスゴいよねぇ。

 決して武力が高いデッキ使っているわけでは無いのに、あの防衛能力。無駄を如何にそぎ落とすか、そして如何に相手の盲点を付くのか。
 こういうのは基本の部分とインスピレーションの部分と必要なんでしょうね。
 

 俺も養わないとなぁ。さて、動画でも見るか!!

拍手[0回]

PR

よく寝た・・・でもまた寝落ち

 「俺の妹がラジオでもこんなに可愛いわけがない」というウェブラジオのバックナンバーを聞いていたらいつの間にか寝ていたw

 たぶん、7時になる前あたりに堕ちたんだと思う。


 そして起きたら夕方の5時。


 久々に良く寝た。本当に。



 でも寝た場所はやっぱりフローリングの上。


 硬い、冷たいといいことがないのであるが、私は固いところで寝るのが結構好きなので、10時間も寝ていられるわけです。


 
 どうもグラニフです。



 お休みですが得にする事もない。23日が休みというのも結構都合が悪い。

 何せ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のBD・DVD3巻は明日24日発売なのだから!!!


 またらん。明日買いにいけないじゃないか!!


 おいこらぁ~~!!休みかえたらんか~い!!とか別に思ってないよ~(´・ω・`)


 とりあえず今日は三国志大戦でも行こうかどうか検討中。

 んじゃちょっくら準備してみっかぁ~!!

 む~~~ん⊂( ^ω^)⊃

拍手[0回]

グラニフのオススメ動画 その61

 本日は、不定期更新で紹介している三国志大戦の歴史の続編がUPされましたの紹介します。


 どうもグラニフです。



 今日は特に話す事がないので、そのまま動画を紹介します。

 三国志大戦好きな方、プレイヤーの方は懐かしんでいただける動画です。


 Ver3.1~3.11までのお話です。漢軍の登場によりまた新たな歴史が動き始めたわけです。私はこのとき流星とか、麻痺矢で勝てない日々が続き、呉軍以外の白馬陣や八卦、白銀など、いろいろなデッキをチャレンジしていた頃だったと思います。
 あんまりいい思い出は無いですねw

 さぁ見やがれ!!三国志大戦3の歴史 PART.4〔Ver3.1‐3.11〕どうぞ!!(*`Д´)ノ

 三国志大戦3の歴史 PART.4〔Ver3.1‐3.11〕

拍手[0回]

三国志大戦3プレイ日誌 その125

 一昨日はお休みだったので、久々に三国志大戦へ。


 プレイ間隔が空いた為、大流星はキツイなぁって思っていたら「麻痺矢デッキつかいなよ?」との要望があり、悩んでいると、「調子悪い時や、苦しんでいた時は大体麻痺矢デッキで挽回してきたじゃん!」とのこと。


 いや、俺、麻痺矢デッキで証結構おとしてるんですけど・・・



 まぁ参考程度に麻痺矢デッキを使用するも0勝2敗1分と散々な内容。


 証も41⇒40へと降格。


 焦って「傾国に戻す!!」といって、傾国でプレイ。

 なんとか4勝2敗で終えたものの、昇格チャンスで2連敗したため、結局証は40のまま。



 どうもグラニフです。



 やっぱり傾国は自分にあっているようです。

 このデッキだと、とりあえず勝てない日だなlって思っていても、勝率5割では終えれるので、また傾国で頑張ろうかと思います。

 デッキをもうちょっといじれたらいいんですけど、どうしようかなぁって、呉国体を韓当に替えようかなぁとか、考えたり。

 素武力がほしいけど、呉国体の計略も土壇場で強みを増す。悩みどころ・・・


 また来週にでも三国志行こうなぁって思ってます。


 やっぱりプレイしていると楽しいので(笑)


 三国志大戦プレイヤーの諸君。全国でマッチングした際は、手加減してくださいね。ではでは

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]