忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラニフのオススメ動画 その48

 本日は、「三国志大戦3の歴史」シリーズの最新作がUPされていましたのでそちらを紹介します。

 Ver3.01~3.02は忠義関羽の全盛時代ですね~懐かしい。この時代は本当に勝てませんでした。
舞デッキや守備的なデッキを使う私にはきつい時代でした。

 対戦相手は常に「忠義」


 「忠義!」


 「忠義!!」


 「忠義!!!」 


 とつねに忠義としか当たらない時代でした。全国大会ほどの多きな大会でも出てくるデッキは忠義だかけ。優勝するのも忠義と、もう辞めてやろうかと思ったほどの苦難の時代でした。



 どうもグラニフです。



 まぁ蜀だらけの不遇の時代でしたが、だからこそ今がある!!そう思おうではないですか。今思えば「忠義」だらけってのもVer3.01が全盛だったので、今回紹介するVer3.02はちょっとだけマシになっている時代です。ただマシになった程度ですが・・・。


 さぁ見やがれ!!三国志大戦3の歴史 PART.3〔Ver3.02〕どうぞ!!(*`Д´)ノ

 三国志大戦3の歴史 PART.3〔Ver3.02〕

拍手[0回]

PR

書くの忘れるところでした~

 あぶないあぶない・・・

 書き忘れそうになったぜw

 でも時間的に、ネタを投下できるほどは書いてられない。寝ないといけない。仕事もありますからね。


 最近、白井黒子のモノマネばかりしています。

 結構似てきたと思いますw


 でも白井黒子役の新井里美さんの声域は男性の出せる声域ではないので限界があります。でもギリギリまで近づけたい!!!

 ということで毎日黒子動画を見まくってますw


 俺は家に帰ってから、一体何をやってるのやら・・・

 

 どうもグラニフです。


 みなさんも白井黒子の声を聴いてモノマネして御覧なさい。(やる人はいないとは思いますが・・・)

 昨日紹介した動画がループしてくれるので、ずっと聞いて勉強しましょうね。

 ではではパンダパンダ~♪

拍手[0回]

グラニフのオススメ動画 その47

 本日は、私が最近ハマりまくっている「とあるシリーズ」の動画をご紹介。


 にこにこ動画でも中毒性の高い動画で有名な【初音ミク】Nyanyanyanyanyanyanya!【オリジナループ】と「とあるシリーズ」のキャラクター白井黒子を用いた2次創作です。

 本来ならば原曲から紹介した方がよいのですが、今回は、個人的な願望から白井黒子バージョンをご紹介です。




 どうもグラニフです。




 「とあるシリーズ」を見たことない方にはなんのこっちゃな作品。

 そして原曲を紹介してないからさらになんのこっちゃ感満点。

 でも、使用されている原曲自体に中毒性が高いので、ハマる人はむっちゃハマるはず。にこにこ動画で見た場合は勝手にループするため、延々とこの曲を聴く事になるのですが、紹介動画だとそのループが切れるので、変な中毒性にはかからないと思います(笑)

 まぁかかった場合はにこにこ動画で原曲共々みていただけると、さらに中毒になれると思いますよ。


 動画を見る限りでは、白井黒子というキャラクターが変態にしか見えないかもしれません・・・
でも本当はすごく魅力的なキャラで、白井黒子がいるからアニメの喜怒哀楽すべてが引き立っているのではないか、そう感じさせる位のキャラクターです。
 作品中の彼女の活躍・キャラクター性、そして何より百合っ子っぷりがたまりません~。
 (以前にも言ってますが、私は百合っ子もしくは百合好きな女の子萌え属性です)

 それでは、「とある科学の超電磁砲・とある魔術の禁書目録」の白井黒子で【白井黒子】kurororororoko!【テレポートループ】です。 どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 
【白井黒子】kurororororoko!【テレポートループ】

拍手[1回]

三国志大戦3プレイ日誌 その124

 久々の三国志大戦。

 そして、「三国志大戦」カテゴリー記念すべき300回目の更新です!!(゜∀゜)ノ

 まぁ三国志大戦2を始めた当初は、こんなに長くプレイし続けるとは思ってもいませんでしたが・・・

 なんだかんだでここまで続ける事ができました~。


 さて、そんな記念すべき300回目の本日は、前回ぼやいていたように「大流星デッキ」でプレイしてきました。

  グラニフ的大流星デッキ「大流星っていつ舞うの?」

 UC張昭   槍/武2/知8 柵
 R大喬    歩/武1/知5 魅
 R周泰    槍/武7/知4 柵
 R丁奉    弓/武7/知7 柵
 R谷利    弓/武7/知5 勇 軍

 軍師 GSR周瑜 GR呂蒙
 
  総武力24 総知力29

 伏兵0体 防柵3枚

 といったデッキに。とくに特徴がないものの、2コス3体で守りきろうというデッキです。


 結果からいいますと、10戦したのですが、4勝6敗で負け越し。肝心の大流星の舞いですが、1度だけ舞いました。

 周瑜に焼かれましたが・・・





 どうもグラニフです。

 ちなみに周瑜がいたその1戦以外は舞ってませんWWW

 普通に戦い、普通に負けた。そして普通に戦い普通に勝ったという具合です。という事はR大喬って・・・



 いらなくね!?


 って素直に思いました。でも大流星デッキで行くと言ったので、当分は大流星デッキで行きます。今日は傾国デッキ使ってたら7勝くらいしてた予感・・・

 変えた途端にこうなる。まぁ人生の性ですな。


 でも大流星が上手く舞えたらもう少し勝率は上がるはず!!だから当分頑張る!!くじけたらまた傾国に・・・


 ではでは

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]