忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラニフのオススメ動画 その39

 昨日の「三国志大戦3の歴史」はいかがでしたか?

 三国志大戦ファンは楽しんでいただけたものと思います。


 さて、今日は私の中でただいま人気沸騰中の弟の姉さんの動画を紹介です。


 今回は、ついに本人様がご登場されている動画を紹介していきたいと思います。




 どうもグラニフです。、



 以前から幾度に渡って弟の姉さんの動画を紹介してきましたが、ご本人様は「君に届け」の爽子ちゃんのようなツヤっとした黒髪と、穏やかな面持ちをお持ちの日本女性らしい感じのお方です。(個人的感想)


 と想像しつつも、実はご本人様はとっても快活な方かもしれません。まぁあくまでもイメージでのお話です。見るかたによっては、違うイメージを受けるでしょうから。


 まぁ動画で垣間見える雰囲気がそうさせるのでしょう。(雰囲気は動画を見てご確認ください)

 「弟の姉さんの素がこのまんまの方なら、爽子ちゃんのような独特の雰囲気のある方だろうなぁ」なんて。


 私、実世界でもそうなのですが、アニメとかでも「イモッぽいキャラ」といいますか「根暗キャラ」と言えばいいのでしょうか、そういった雰囲気のある方(あるいはキャラ)に惹かれる傾向にあります。(弟の姉さんのことをそう言いたいわけではありませんが、そんなオーラがあるかなぁ~って)
 あるいは「世間知らずなインテリ」とか「高飛車なお嬢様的」といった雰囲気をかもし出しているちょっと馬鹿っぽい方(あるいはキャラ)に惹かれる傾向にあるようです。

 ようするに「根暗系」と「馬鹿っぽい奴」が好きなんですね。



 分かる人には分ってもらえそうな例えを、アニメや漫画でいいますと

 ・黒沼爽子 ・木山春生 ・裴煽(ペイシャン) ・婚后光子 ・秋名愛子etc

 まぁ~。そんなにアニメしりませんが例えるならこの辺りの方々(*゜▽゜)
共感できる方もいんじゃないでしょうか。
 


 どうもグラニフです。(今日は2回自己紹介)



 さて、話は脱線してしまいましたが、そろそろ本題へと。

 今日は、過去にさんが歌ってこられた楽曲のミックスを歌い弾きされていらっしゃる動画です。

 過去に紹介した楽曲も歌っておられますので、「おwこれはw」と思っていただけるんじゃないでしょうか。


 それでは、弟の姉さんで【ボカロ曲弾き歌ってみた】」です。 どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 【ボカロ曲弾き歌ってみた】初音ミクの消失〜炉心融解〜メルト【@弟の姉

拍手[0回]

PR

グラニフのオススメ動画 その38

 今日は、前回に引き続き三国志大戦3の歴史についての動画を紹介いたします。

 現在のところ、このシリーズは今回紹介するVer3.01のところまでしかありません。


 新しく更新されたらまた紹介したいと思います。



 どうもグラニフです。


 三国志大戦ファンの方は前回の動画も楽しんでいただけたのではないでしょ~うか♪



 個人的には「あぁ!!あったあった♪」的な楽しさや懐かしさもあって、結構楽しんでみる事ができました。そして問題となったVer3.01の動画でさらに「ムキー!!そういえば」と憤慨した自分がいます。

 あの時は何しても勝てなかった・・・

 もう、私「グラニフ」といえば、守りデッキが代名詞とも言うべき呉使い。

 そんな私も、まったく勝てない時期がありまして、、、

 そのときはもう路頭に迷っていたのでしょう。麻痺矢から手を離れ、八卦・弓連関・陥陣営・白馬陣デッキ・大連兵デッキなどいろいろなデッキに挑戦。

 そして大戦2の時に使用していた傾国デッキに戻った分けです。まぁすでにこのときはVer3.01は超えていましたが・・・


 と懐かしい感じもするので、三国志大戦プレイヤーは是非ご覧くださいな。

  さぁ見やがれ!!三国志大戦3の歴史 PART.2〔Ver3.00〕どうぞ!!(*`Д´)ノ

 三国志大戦3の歴史 PART.2〔Ver3.01〕

拍手[0回]

信長の野望onlineプレイ日誌 その9

 前回、ちょこっとお話した「8周年記念東西対抗戦」にはサーバー別対抗戦というのがありまして、月曜日がお休みだったため、その対抗戦に参加してきました。


 その前にここまでの流れをちょいと補足・・・。


 私が信ONを休止する前まで、覇王伝サーバーに所属していたのですが、幾度かのバージョンアップのうちに、サーバー名の変更や多少の統合があったようでして、PS3版発売と共に、紺碧というサーバーでゲームを再開したのです。

 でも、最近になって「やっぱり覇王伝サーバーがいいなぁ」と思い、旧覇王伝サーバーである萌黄サーバーで新たにキャラクターを作成した次第です。

 過去に作成したキャラクターを使う事も可能ではありますが、過去に作成したキャラクターは皆、今回の「新星の章」までバージョンアップさせていないために、新しいクエストやダンジョンにいけないので(バージョンアップさせれば参加可能)、新キャラクターを作成。

 もちろん神職。(これ以外作った事ないですし。)

 というわけで、今回の「8周年記念東西対抗戦」のサーバー別対抗戦はPS3版で復帰した紺碧サーバーではなく、旧覇王伝サーバーである萌黄サーバーにて参戦。

 

 どうもグラニフです。


 前回のサーバー別対抗戦では真紅サーバーが優勝したようなのですが、今回は萌黄サーバーが優勝したみたいです。
 ちょろっとしか参加してないのですが、昨日の対抗戦で優勝が決まる事は分かっていたので、まぁ少しでもお役に立てればと思っていたのですが、優勝できたのであればやっぱりうれしい限りです。


 作り直しなので、対抗戦の時はまだLV28しかなかったものの、今日の時点でとりあえず40まで上げました。

 今の信ONはレベルを上げやすいので、早い人だと2日くらいで60までいけるそうな・・・


 まぁどの人に聞いても「今の信ONはLV60から始まり」と言われてるようですので、頑張ってLV65を目指そうと思います。

 というわけで、需要のない信ONネタですが、たまにはカキコしてやらんと、その存在意義も薄れてしまうので、ご理解のほどを~。

 明日はオススメ動画の予定です。ではでは

拍手[0回]

グラニフのオススメ動画 その37

 今日は、現在へヴィーローテーション中の弟の姉さんの動画をお休みして、三国志大戦に関する動画を紹介いたします。

 三国志大戦が2から3になって早3年半。

 そろそろ三国志大戦4になってもおかしくないのですが、未だにイベントや大会等でだらだらと大戦3が続いています。


 ちょっとマンネリ感は漂ってはいますが、それでも三国志大戦3は、未だに多くのプレイヤーたちが楽しめているのではないでしょうか。

 そんな三国志大戦3の歴史を的確に紹介しているのが、本日紹介する動画です。



 どうもグラニフです。


 本日紹介するのは、三国志大戦3が始まった頃(創世記)であるVer3.0の時代のお話です。

 三国志大戦をプレイした事ない方は、三国志大戦というゲームがどういうものなのか(歴史的な部分で)、三国志大戦のプレイヤーである方は、「そんなのあったった♪」と懐かしめる動画となっています。

 私自身はとても懐かしく見ることができ、「このとき不遇だったよなぁ」とか、「これには絶対勝てなかった」など、嫌だった思い出が沸々と湧き上がってきたりもしますw


 三国志大戦ファンは必見!!プレイした事ないA藤君(仮名)やプレイヤーでもあったTAPPYさん(偽名)などにはもってこい!!(*^-゜)b

 さぁ見やがれ!!ゆっくり気炎呂布と学ぶ三国志大戦3の歴史 PART.1〔Ver3.00〕どうぞ!!(*`Д´)ノ

 ゆっくり気炎呂布と学ぶ三国志大戦3の歴史 PART.1〔Ver3.00〕
 

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]