忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すまん・・・今日は疲れた・・・

 今日はいろいろ疲れた・・・

 仕事ではなく、にこにこ生放送で・・・・

 さすがに9枠やるのはキツイ・・・


 =□○_すまん、今日はなにもかけない。ただ、書き込みは続けていきたい。だから、書いてみた。


 どうもグラニフです。

 ちょっと、生放送やったりしてるんですが、9枠とかやりすぎました・・・

 急いで寝ないと、仕事に遅れてしまう・・・明日はちゃんと書き込みたいです。すみません。

拍手[0回]

PR

グラニフのオススメ動画 その19

 今日は、オススメ動画を始めた第1回目にご紹介しましたUP主「平坊主」さんのマッシュアップナンバーをご紹介します。

 前回は「クロノトリガー」の時の回廊と「KICK THE CAN CREW - DJDJ」のマッシュアップでしたが、今回は、KICK THE CAN CREW のナンバーの中でも有名な「sayonara sayonara」とアニメ「ぼくらの」のオープニングテーマとしても有名な「アンインストール」とのマッシュアップナンバーです。

 マッシュアップに興味の無い方には、オリジナル曲を崩すと思われ、嫌な思いをされるかもしれませんが、ジャンルの違う曲同士を融合させ、互いの曲の「良い部分」を引き出す事ができるマッシュアップは、また新しい発見があると私は思っております。

 だから、ぜひとも聞いていただきたいと思い、今回も「平坊主」さんのナンバーをご紹介した次第です。



 どうもグラニフです。



 「アンインストール」は、アニメ「ぼくらの」のオープニングソングに用いられていますが、曲そのものが「ぼくらの」の独特な世界観にマッチングしていると思います。
 歌詞自体の解釈は非常に難しく、人によっては様々な解釈ができる歌詞です。
 「アンインストール」とは何を指しているのか、歌詞の1フレーズ1フレーズにどういった意味があるのかを自問自答したくなる作品です。

 KICK THE CAN CREW の「sayonara sayonara」は、このナンバーでのサヨナラという言葉は、お別れや決別などを指しているのではなく、悲観的な自分・駄目な自分からの脱却をテーマにした前向きなナンバーです。

 その「sayonara」と「アンインストール」という言葉の融合が、非常に絶妙で、良い意味で歌詞として成立しているのが、なんともすばらしく、マッシュアップの効果により非常にすばらしい歌詞になっていると感じました。

 まぁ、何よりも聞いていただけると納得していただけるのではないでしょうか(*^-゜)b


 それでは、KICK THE CAN CREW - sayonara sayonara(Why don't you uninstall? Remix)(タイトルなげぇよ)です。どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 
KICK THE CAN CREW - sayonara sayonara(Why don't you uninstall? Remix)

拍手[0回]

信長の野望onlineプレイ日誌 その8

 ハイ、需要少ない「信長の野望online」のプレイ日誌です。

 これが三国志大戦以上に、当ブログにおいて需要がないカテゴリーではないでしょうか・・・OTL

 ただ何が悲しいか、私グラニフのブログで設けているカテゴリーの中で「三国志大戦」と「信長の野望online」の2つは、私が私生活において一番時間が割いており、本当ならば、この2つのカテゴリーの内容が、一番書き込めるというのは、人気とは裏腹に皮肉な話です。


 ただ、「信長の野望online」の話ばかり書きすぎても、閲覧者数が減ってしまう恐れがあり、あまり触れれないという始末。

 そういえば、昨日の閲覧者数が14名といつもより多かった事にびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ


 なんで?なんで?と思いながらも、増えた閲覧者数に素直に喜ぶ私。



 どうもグラニフです。

 私はPS3版の発売と共に「信長の野望online」のプレイを復活させたものの、震災の影響と節電協力のため、我等が光栄様は、苦渋の決断ではあったと思いますが、1ヶ月ほどサーバーダウンされました。(致し方ない)

 サーバー自体を節電の影響のない地域に移動され、満を持してサーバーの再開し、間もなくしてPSNの情報漏洩問題によりPSNがシャットダウン。

 これにより、再開して間もなく、また私はプレイができなくなってしまいました。その間、約1ヶ月。


 ここでさらに我等が光栄様は神対応をなされます。


 PSNを介さずにPS3版「信長の野望online」を再開!!


 PSN無くてもいけたんやね・・・。まぁPS2版の時は、特に何かPSNのようなモノを経由していたわけではないので、行けなくは無いと思っておりましたが、PSN復帰を待たずして、ユーザーのために早期対応をされる光栄様には甚く感服する次第です。

 感謝の意を込めて「信長の野望 天道 withパワーアップキット」を購入させていただきましたm(_グ_)m

 お蔭様で約1ヶ月ぶりに「信長の野望online」を再開できた私は、飛ぶ鳥の勢いでプレイに没頭。


 育てれていなかった時間を取り返すが如く、プレイに没頭し、やっとレベル60に到達。

 いやぁ長かった。思えばここまで結構時間がかかったなぁ~。あとはレベル65までまっしぐらだぁ~。

 グラニフ「レベル59から60にあげるにも経験値2億くらい必要だったしなぁ~。次はどれくらい必要かな?まぁ3億は覚悟するかぁ」


 といつも通り、みんなが毎日通うクエに私も参戦。クエを終了すると、1日1回だけですが、1千万もの経験値をクエスト達成報酬としていただけるわけです。
 これなら、通常のクエスト中の戦闘も含めて、20日くらいのんびりがんばr・・・・


 グラニフ「あれ?クエスト達成したのに、次の経験値までの進捗率2%!?おかしいなぁ・・・経験値いくつ必要なんだ・・・」


 じゅ、、10億!?

 おい、そんな馬鹿な!?10億だと!!レベル1つあげるのに10億!?

 (といいましても、今でこそ毎日クエストのおかげで1日最低でも1千万以上の経験値を得れますが、当時はそういったシステムも無く、ただひたすらに、ベテランプレイヤー達は経験値稼ぎの狩りに行っていたのです。)
 (私はその作業に断念して、前キャラはレベル57でストップしてしまいました。OTL)


 なんてこった・・・これだとレベル1つあげるのに50日はかかるというのか・・・ましてはあげれたとしてもまだレベル61・・・

 62になるにはどれくらい必要なのだろう・・・


 想像しただけでも、気が遠くなる・・・


 さて、ここからこの苦行をどう乗り越えていこうか・・・大変だ(´・ω・`)
 

拍手[0回]

グラニフのオススメ動画 その18

 今日は、昨日ご紹介した【東方】Bad Apple!! PV【影絵】の2次創作です。

 この作品は、【東方】Bad Apple!! PV【影絵】を静止画をフィルムの状態に起こし、そのフィルムを用い、コマ送りでアニメーションにした作品です。

 内容自体は【東方】Bad Apple!! PV【影絵】とまったく変化は無いのですが、UP主自身のアレンジも加わり、より臨場感、躍動感のある作品となっています。

 個人的に、この作品には非常に感銘を受け、何度も見た作品です(`・ω・´)


 原作の良さをそのまま残し(UP主ご本人も一切画像には加工してないと言ってます)、コマ送りアニメーションと、独自の演出で【東方】Bad Apple!! PV【影絵】の魅力を引き出されているのではないでしょうか。



 どうもグラニフです。



 昨日の動画を見ていただいた方なら、この作品のすごさもわかっていただけるのではないかと思います。

 どちらも捨てがたい。そしてどちらもすばらしい。【東方】Bad Apple!! PV【影絵】サイコ~!!!としか言い様がない!!



 正直な話、この動画見たら、ムッチャ(≧▽≦)鳥肌立つ~~~!!




 とりあえず見ていただけると、UP主の努力がわかっていただけると思います。使ったフィルムは全部で6566枚!!!
 これをすべて静止画コマ送りで撮影したわけですから、どれほどの時間がかかり、どれほど苦労したのかが垣間見れると思います。

 ちなみに、「動画アワード2010」においてグランプリを受賞したそうです(*^-゜)b

 まぁグランプリを受賞したのも理解できる出来栄えです。


 
 それでは、コマ撮り実験アニメ「6566/6566東方】Bad Apple!! PV【影絵】アレンジです。どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 コマ撮り実験アニメ「6566/6566東方】Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]