忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三国志大戦3プレイ日誌 その41

 今日はお休みだったので、三国志大戦へ。

 いつものラウンドワン堺中央環状店へ向かいました~(゚∀゚)

 なぜか思いつきで麻痺矢に戻して見たものの、勝ちきれない日々が続いております・・・(:^~^)

 今日も二品入れ替え戦があったのですが、勝てずにそのまま三品・・・orz

 今日の結果は3勝3敗1分くらいだと思います。




 最近勝ち越しも少なく、腕も衰える一方です・・・流星に戻してやろうかしら・・・

 私の実力からすればこの辺りなのかも知れませんが、それにしても勝ちきれない。最近ミスが多いんです。ミスが本当に多くて、勝ちきれないですね。あと、攻めあがるのが下手すぎますね。

 今日使ったデッキはこちら。

  グラニフ的本日の麻痺矢デッキ

  (UC)諸葛謹   弓  武2 知8  柵        「迅速なる転進」

  (SR)呂蒙    弓  武8 知9  柵        「麻痺矢の大号令」

  (UC)張紘     槍  武2 知8  伏         「浄化の計」

  (R) 孫権    弓  武4 知7  柵 魅       「若き王の手腕」

  (R) 太史慈   弓  武8 知5  勇         「約束の援兵」

   軍師カード  (R)陸遜 

     総武力24 総知力37 柵3枚 伏兵1体

 まぁなんとも無い普通の麻痺矢ですね。


 やっぱり流星に戻そうかしら・・・


 と言うことで、明後日辺りに、流星デッキと麻痺矢デッキの考察を行おうと思います。いろいろ考えて思ったんですが、やっぱり周泰じゃね?なんかの時は周泰が一番頼りになるんじゃないの?

 なんて思ってしまうので、周泰を入れたデッキを考えてみたいと思います。



 どうもグラニフです。


 やっぱ周泰でしょ?(*^-゜)b




 なんだ?この締め方は・・・=□○_

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]