忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

流星デッキとグラニフ その3

 一昨日、三国志大戦をプレイしたときにデッキを変更しました。といいましても二喬デッキであることには変わりないのですが。

 こんなデッキです。

  NOWな時代の二喬デッキ

  (旧R)周瑜       馬 武3 知8         「火計」

  (EX)二喬      弓 武2 知6  柵 魅  「流星招来」

  (R)  周泰     槍 武7 知4   柵    「漢の意地」

  (UC)程普     弓 武5 知5  柵       「遠弓戦法」

  (UC)孫桓     槍 武3 知6        「火計」

     総武力20 総知力29 防柵3枚 伏兵0体

 騎兵を入れることで防衛や攻撃においてもいろいろ重宝すると考えた次第です。ここで騎兵を入れたその他の二喬デッキのパターンを考えてみたいと思います。


 なんで昨日載せたデッキを今日の載せるんだ・・・おまいさん行数稼いでるだろw(´_ゝ`)


 
そういうの思ってても言わないでくれます~_| ̄|○ililil ダレモガキヅイテルカラ・・・


 どうもグラニフです。

 では早速ですが、私、グラニフが考える騎兵を使った二喬デッキをご紹介したいと思います。


  
騎兵はNOWだけじゃないぜ二喬デッキ

  (EX)二喬      弓 武2 知6  柵 魅  「流星招来」

  (R)  周泰     槍 武7 知4  柵     「漢の意地」

  (1R)孫権     弓 武4 知6  柵 魅    「若き王の手腕」

  (UC)孫桓     槍 武3 知6        「火計」

  (UC)朱桓     馬 武4 知7        「火計」

     総武力20 総知力29 防柵3枚 伏兵0体

 NOWを朱桓に変更し、火計の威力が落ちた分、対号令での戦闘も視野に入れて「若き王の手腕
」を持つ大戦1のレア孫権を採用しました。
 大戦1の孫権は武力が1落ちますが、防柵を持っているため、こちらを採用しております。欠点は戦器が無いため「若き王の手腕」の効果時間が延びないということでしょうか。

 号令もあって、尚且つ火計もある。強くないですかぁ?(*゚∀゚)=3ムハー

 え?強くはない・・・そうですか・・・

 では続きましてはこちら!!

   騎兵で守りを堅くせよ二喬デッキ

  (EX)二喬      弓 武2 知6  柵 魅  「流星招来」

  (R)  周泰     槍 武7 知4  柵     「漢の意地」
 
  (UC)韓当     弓 武3 知3  柵       「強化戦法」

  (UC)孫桓     槍 武3 知6        「火計」

  (R) 孫策     馬 武7 知4  勇 魅   「小覇王の蛮勇」

     総武力22 総知力23 防柵3枚 伏兵0体


 単体超絶の二大スター?である周泰と孫策で号令と渡り合おうとするデッキです。弓兵の武力が低いため、後方からの援護は期待できませんので、前方において孫策・周泰でしっかりと防衛に徹することが必要となります。
 単体超絶の威力は十分ですので、使いどころを間違えなければ計略の効果に見合った仕事をしてくれるはずです。また火計もあるので、いざって言うときも安心です。
 欠点は、高武力の2体が超絶使用により撤退してしまうという点です。撤退覚悟で同時に使用できるほどの状況は生まれないでしょうから、状況に応じてどちらを使用するか考える必要はありますね。

 今日は騎兵を入れたデッキを考えてみましたが、孫策を入れたデッキはレア周泰をUC周泰に代え、韓当か孫桓を1.5コストに変更するのもありかもしれません。

 これから騎兵をいれた二喬デッキにも挑戦していきますので、皆さんのご意見ドシドシお待ちしてますよぉ~♪(*^-゜)b

 

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]