忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「雑談」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HIT数が増えてます・・・

 一昨日から急激にHIT数が上昇し、さしてどこともリンクを貼っていない当ブログに一体何が起きたのか!?



 何も起きてねぇよw(´ー`)y─┛~~


 急にHIT数が増える要因も思いつかず、いつものように我が師「水銀」氏のブログ「水銀の入った魔法瓶2nd」を覗いてみたところ、どうも私のお話をしていただいた様で、そのおかげでこの数日「グラニフフィーバー」がやってきてるようなのです(*^-゜)b


 水銀さんがフィーバーさせてくれてるんだろーがw(`゚д゚)、ペッ

 最近不調の私を気にかけて、ブログで紹介してくれたのでしょうか・・・ありがとう師匠・・・orz



 どうもグラニフです。


 とにもかくにも運よく二喬デッキプレーヤーとして、少しは有名になれたでしょうか・・・

 特に注目するような内容はないのですが、二喬デッキや流星デッキに興味のあるお方は是非、過去ログでも読んでくださいね!

 大したことは書いてないけどなw
(´∀`)



 
今日から「武力5以上限定戦」が始まっております。私もワクワクしておりますよ~!(゜∀゜)


 明日は諸事情により更新が出来ないかもしれませんが、大会について書ければと思っております。



 初来客の方は是非、過去ログでも読んでいってくださいね(*^-゜)b



 読む暇あったら三国志大戦2いくっつーのw(`゚д゚)、ペッ

拍手[0回]

PR

今日は三国志に行って来ます。

 今日は、仕事が終わってから三国志大戦2をプレイしてきますので、明日まで更新はありませんよw


 どうもグラニフです。

 今日はいったん初心に帰るべく、以前使用していたニ喬デッキに戻して、自分のプレイを見直したいと思います。

 それで調子が出てくれば、R陸遜デッキに変更予定です。



 短いですが今日はこれにて・・・


 明日の結果をこうご期待!!!!



 だれも期待はしていない・・・(´ー`)y─┛~~

拍手[0回]

手抜きではないです。

 本日はとても忙しいため、書き込みができません・・・


 どうもグラニフです。

 ここのところ夜番勤務のため、書き込みも捗らず、今日も今から仕事ですので、こんな感じの内容です・・・
というわけで、近々お話をしようとおもっている内容でも書いておきます。


 近日公開予定のお話


 ゲーム一般

 グランド・セフト・オート サンアンドレアス

 無双-orochi-

 DSカーリング

 三国志大戦関連

 
新たなデッキ考察など

 三国志大戦日誌

 大将星をみての感想

 信長の野望online

 楽市楽座について

 隠れ里について


 今後はこんな感じで予定しておりますよ(*^-゜)b



 手抜きもここまできたら、もはや詐欺だなw ( ゚д゚)、ペッ


 すいません・・・orz 

拍手[0回]

本日はコーラのお話を・・・

 本日は会議のため、ちょっと遠くまでいっておりました。


 今しがた帰宅したため、もうヘトヘトです。(:´Д`)


 どうもグラニフです。

 今日は何か書き込む気力もないので、私の大好きなコーラについてお話したいと思います。



 え?コーラ?なんで? (゜∀゜:)

 
 昔からずぅ~と有名で、一番メジャーなコーラといえば「コカ・コーラ」ではないでしょうか。でも世の中には様々なコーラが発売されていたのですよ。そりゃ~「ダイエットコーラ」や「コカ・コーラライト」などと同じコカ・コーラ製品のなかにも種類というものがありますよね。そういう同商品のシリーズ商品ではなく、別の名前がついたコーラを紹介したいと思います。


 まずコカ・コーラの最大のライバルといえばやはり「ペプシコーラ」ではないでしょうか(゜∀゜)

 コーラのシェア1・2位を争いを演じるのは、やはりこの2社なのでしょうね。「ペプシコーラ」といえば思い出すのが「ペプシマン」。この「ペプシマン」ですが、実際、この「ペプシマン」がとても気持ち悪いなぁって感じたのは私だけでしょうか・・・

 「ペプシコーラ」とシェア争いを演じる「コカ・コーラ」ですが、その「コカ・コーラ」に白いコーラと呼ばれる商品があったのをご存知でしょうか。俵幸太郎さんがCMをしていたように思うのですが、当時は大々的に宣伝していたように覚えています。
 そのコーラの名を「タブクリア」と言い、シルバーの缶で色は無色のコーラともサイダーともいえない味のものでした。本場アメリカにも、この「タブクリア」という商品が存在し、日本よりも定着していたようですが、現在も商品が存在するのかは知りません(日本ではすぐに存在が消えちゃいました)
 私はこの「タブクリア」が非常に好きだったので、もう一度復活してもらうことを祈るばかりです・・・

 この2強とは、劣勢であったものの、コーラは結構でていたのですよ。たとえば大塚製薬だったかネスカフェだったか定かではないのですが、ビートたけしをCMに起用し、カフェインが2倍(なんの2倍なのか・・・)で売り出していた「ジョルトコーラ」というものがありました。なんか1~2年はしぶとく発売されていたように思いますが、いつの間にか店頭から姿を見なくなってしまってましたね。この「ジョルトコーラ」ですが、幼かった私に他社のコーラとの違いが解らず飲んでいたと思いますwカフェインが多くて、味が変わるのかは今でも解りませんw

 上記コーラとはさらに一線を画すのですが、自販機で多く見られた「RCコーラ」というコーラなのですが、発売元も覚えてない位、無名のコーラなのですが、私はこのコーラが忘れられません。味がおいしかったとかそういったものではないのですが、、、、1つひっかかる事がありまして、、、それは、、、、



 なぜ「RC」なのか知りたいのですよ(`∀´)ノ



 ラジコンとかじゃねぇの?w
(´∀`)


 

 ・・・(:゜∀゜)はぁ?



 というわけで、みなさんに質問です。

 こんなコーラあったよ!!大募集(*゜ー^)b

 私の知らないコーラや、こんなコーラがおいしかったなど、コメントいただけるとありがたいです。また「RCコーラ」のRCの意味をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_グ_)m

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]