忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お仕事が大変~ 二喬は出てこない・・・

 

 今日はお仕事でいろいろありまして、帰ってきたら朝の7時でした・・・orz

 はぁ~疲れた~(´Д`)


 話は変わりますが、本日より「三国志大戦ブログ ~黒王進軍日記~ 」さんをリンクに追加させていただきました。

 更新も定期的に行われており、そして読み応えもあります。また中々な腕前の君主さま(黒王君主)なので、とても参考になるのではないでしょうか~(゚∀゚)
 是非三国志大戦のネットサーフィンの1つに加えていただければと思います。


 さらにお話は変わりますが、二喬が出てきません・・・orz


 あ、これは「三国志大戦DS」のお話ですよ。二喬が使いたいため、再度、三国志大戦DSを始めたのはいいものの、二喬が出てこないので、全然二喬デッキで遊べません・・・

 まだ全国対戦でもプレイヤーと出会えるので、二喬デッキでどこまで出来るか試してみたかったのですが、手に入らないために一挙にテンションダウン~=□○_



 どうもグラニフです。

 最近、いろいろして見たいことが多いです。例えば今回、リンクを追加させていただいたように、全国の三国志大戦プレイヤーの方たちと交流が持てればよいなぁって思います。

 遠くにいる会った事もない方とでも、同じ話題で共感し合えるって、スゴクねぇ!?(゚Д゚)



 日本はまだまだ捨てたもんじゃないよ!?



 大げさだなw(´ー`)y─┛~~ 



 とりあえず、全国の三国志プレイヤーの方々と交流をはかろうと思ってます♪

 これからも私が気になった君主の方のブログなどを追加していければと思います。やっぱりうまい君主の方のお話って参考になるもんね~(*θ∀θ)


 ってことで、随時リンクも募集中です。こちらからもどんどんアタックしていきますよ!!


 そして最後になりましたが、今回リンクを追加していただいた黒王さんありがとう~(゚∀゚)ノシ

拍手[0回]

PR

テスト

 本日2本目です(゚▽゚)

 ふと思い立って、画像をアップしてみることに。

 出来てるのかは見てからのお楽しみ・・・


 ここで一度記事の投稿を行います。




 されてない!?(゚Д゚)




 何か間違ったのか!?悪戦苦闘(本当はただ適当なだけ)しつつも、今一度チャレンジ!!

                       三国志大戦DSだよ
                


 いけた!!\(^o^)/



 どうもグラニフです。

 ということで、そろそろ画像も使っていこうと思います。

 ちょっと画像を集めるのが面倒だったりしますが(それ言っちゃお終い)、画像を用いて説明すればよりわかりやすい説明も出来るかもしれないので、これからちょくちょく使ってみますね~♪(*^-゜)b


 当分は目新しさもあって、使いまくりそうwm9(^Д^)プギャー!

拍手[0回]

三国志大戦3プレイ日誌 その17

 はい。水曜日はいつものように「ラウンドワン堺中央環状店」まで足を運び、三国志大戦3をプレイしてきました。

 前回は二品まで上がったところでプレイを終了しましたので、今回は最後の関門となる一品への昇格に向けてのプレイとなります。
 最近ニコニコ動画をみていると、麻痺矢デッキのプレイ動画を上げている方や、どなたかのプレイ動画の対戦相手が麻痺矢デッキであったりと、意外と麻痺矢デッキは多いのではないかと思い、公式HPのカードランキング(3/19現在)を見てみると、、、、



 62位・・・あんまり高くないですね(:゚∀゚)

 それでも私自身も何度か対戦しているだけに、決して少なくはないだろうなぁって思っていたのですが、意外な低さに驚き。(3/20現在で58位)

 手腕孫権がランキング6位なだけに、手腕デッキが多いと感じ取れますが、多分、呉軍のいろんなデッキに.1.5コストで柵・号令持ちとパフォーマンスも良いのでとりあえず入れておこう的な感じもあって手腕孫権のランキングが高いのだろうなぁって思います。

 純粋な呉バラデッキって最近見かけないですもの~。(:^-^)


 流星のお供や陸遜のお供、そして天啓や麻痺矢にもお供として連れて行かれている事もあって、今のランキングなんだと思います。



 そんな私も手腕孫権を採用しておりますが、全然計略の発動機会はありません(:゚Д゚)

 いろいろ使用するための策は練るのですが、そう上手い事行かないのが現実です・・・



 さて、話を戻します。


 そんな手腕入りの麻痺矢デッキで本日もプレイです。

 
 開幕戦で敗退し、続けてのプレイも敗退・・・


 

 一息入れてプレイを再開するも引き分け・・・




 う~ん・・・まずい・・・orz

 やはり私の力だと二品辺りが限界なのだろうか・・・_| ̄|○ililil


 ここでもう一息いれて、他のプレイヤーのプレイを観戦。

 一緒に来ていた仕事場の仲間のプレイを手伝うもあまり役に立てず引き分けや敗退をつけてしまう始末・・・


 折角の昇格戦も台無しに・・・=□○_



 こりゃまずい・・・今日勝ってないぞ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


 

 いつもなら他のゲームを一度プレイするのですが、今日ばかりは余裕がありませんw

 ということで、今一度、落ち着いて自分のデッキでプレイ開始。

 初戦から二品に上がったことを意識しすぎていたのか無駄に攻めたり、士気を無駄に使ったりと、その場しのぎで計略を使うことが多かったと思い、じっくり構えて戦うことに専念してみることに。

 その甲斐もあってか、落ち着いたプレイが出来、3連勝で終えることができました(゚ー゚)


 そのあと、仲間の君主カードの昇格もお手伝いして、なんとか昇格することができました。これで面目躍如です~。




 ふぅ~~久々に疲れましたよぉ~~(゚Д゚)y─┛~~ 



 どうもグラニフです。

 対戦結果はこんな感じです。


  グラニフ0の対戦成績

  戦績 7戦3勝2敗2分 勝率60.0% (品変動無し 武勇3013→2986)


 結果としては、引き分け2回と敗退2回の影響もあって、ギリギリ降格危機の状態です。でも最後の3連勝が無ければ、とっくに降格していたかもしれないだけに、まぁ良かったと胸をなでおろすばかりです。


 この調子じゃ、仮に一品に上がれることがあっても、大尉なんて夢のまた夢です・・・


 蜀軍が多い昨今、防柵小再建よりも浄化の計の方がよいのかなぁって思ったりするのですが、勝率はこちらの方が上がっているだけに、どうしたものか~(:´Д`)


 次の休みは来週の土曜日と、怒涛の9連勤なので、当分三国志のプレイはお預けです。


 まぁ来週には待ちに待ったPSPソフト「モンスターハンターポータブル2ndG」の発売と「信長の野望online争覇の章」が控えているので、時間が有効に使えるという意味では良いのかもしれません。

 さて、来週まで三国志大戦の動画でも見て、あと三国志大戦DSもプレイして我慢するとしますか・・・








 おまいさん何か忘れてないか?(´ー`)y─┛~~ 






 そうだ!!三国志大戦3DVD「将星来来」の発売もあった!!!!\(゚∀゚)ノヤター


 これで来週は忙しいぞぉ~~!!さて寝よう・・・(-Д-)zzZ

拍手[0回]

プレイ日誌は明日にでも

 最近、私の中(私の周りでも)でNDSソフト「三国志大戦DS」が再燃忠です(゚∀゚)

 三国志大戦3となった今では、対戦1のカードが使用できる唯一のゲームとなり、ここでならEX大喬&小喬(以後EX二喬)が使えるわけなのです!!\(`∀´)ノ オカエリオレノBESTカード

 一応、私はある程度プレイしつくした感もあったのですが、仕事場の仲間達とプレイをしようということになったのですが、仕事場の仲間達はプレイ経験がありません。
 ですからカードと兵法のアドバンテージが大きいこともあって、一からプレイを再開してみることに。

 とりあえず1品「雑号将軍」(オンラインでのプレイをしなければ指揮官以上にはなりません)まで到達。でも一番の問題があります。




 それは・・・






 まだEX二喬が手に入っていないって事です!!!\(`Д´)ノ ナンデ!?


 ということで、UC小喬を使って流星デッキを組んだり、他には飛天デッキや、今や懐かしのSR曹操の「魏武の大号令」デッキでプレイしては「こんなのあったなぁ~♪」と昔を懐かしんでいます。

 どうもグラニフです。

 昨日は三国志大戦にいってきたのですが、どうしてもこちらのお話がしたかったのです。


 え?何でかって?(゚∀゚)




 それはですねぇ~♪(*^-゜)b









 そろそろSEGAさん!!!「三国志大戦DS2」の発売とか予定ありませんかぁ!?ってか造って~~~!!!!!\(`Д´)ノ


 ってただのおまいさんの願望じゃねぇか(´ー`)y─┛~~ 


 いや!!絶対にたくさんの三国志大戦プレイヤーは次回作の発売待ってるってぇ~~!!(:^-^)

 でも前作と同じ要領なら、プレイヤーの飽きも早いはず。ってことで今度は三国志大戦3の筐体と連動するってのはどうでしょう。


 連動するってどういうこと!?

 いままでのようにDSでプレイさせるだけだと、プレイヤーもすぐに飽きちゃうから、筐体そのものに工夫して、更なる相乗効果を得ようとするのはどうでしょう!?
 
 ・筐体の中央モニターがDSの中継地点も兼ね、モニター付近でも全国対戦が可能

 ・DSに閲覧機能を加え、三国志大戦のHPがモニター付近でならば閲覧できるようになる

 ・三国志大戦NET登録済みならば、携帯以外でもお家のwifi機能や筐体中央モニターからDSで閲覧可能

 ・モニターから全国のプレイヤーとDS用のカードのトレードが出来る

 ・次回作からチームも作れ、そのチームの作成や募集の専用HPに中央モニターから入室できる

 etc


 どうよ!?どうよ!?なんかみんなが毎日三国志の筐体に集まりそうじゃない!?(゚∀゚)ノ


 おまいさんにしてはまともな意見だな(´゚д゚)、ペッ





 というわけで全国3500万の三国志大戦ファンが待ち望んでおります。SEGAさんご英断を・・・m(_グ_)m

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]