忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛天陳淋か自爆陳淋

 飛天陳淋強くないですか?(゚Д゚)


 強い!!そんな気がする!!\(`Д´)ノ



 そのうちみんな飛天陳淋になると思う!!( ̄□ ̄メ)




 妄想はその辺までにしとけ!?(´゚Д゚)、ペッ



 どうもグラニフです。

 以前コメントいただいた中に「自爆陳淋デッキ」についてのコメントがありました。僕はそのデッキに非常に興味を持ちました。自爆陳淋ならば1色のデッキで作れるため、非常にコストパフォーマンスとしても面白いとも面白いと思うのですが・・・

 なぁ~んて構想もあったりします。でも自爆ばかりしていると攻めあがる手段も少ないなぁって考えたりもします。でも自爆陳淋を機能させたい!!でもどうすれば、、、


  だからこんなデッキにしてみました(*^-゜)b


  これ強いのか!?飛天自爆陳淋デッキ

 
  (R) 陳淋     槍 武2 知8        「檄文」

  (C) 逢紀     城 武3 知7        「自爆」

  (UC)蔡文姫    馬 武1 知7 魅      「飛天の舞」

  (C) 辛評     城 武3 知8 柵      「時限式自爆」

  (R) 郝昭     馬 武7 知6        「魏武の大強」

  (R)司馬師     弓 武4 知7 覚 伏   「迅速な鎮圧」

      総武力20~22 総知力43 防柵1枚 伏兵1枚


 飛天陳淋としても機能しますが、自爆陳淋としても機能できますが、どちらにしてもその能力を活かんなく発揮できるのは士気が9以上になってからだと思います。

 序盤をどのようにして凌ぐのかが鍵となります。郝昭・蔡文姫で少しでも時間を稼げるような動きが必要となりますが、この2体が落ちると非常に苦しい状態となるので、うまいこと守らないといけません。飛天の舞が発動すれば、檄文でひきつけてからの自爆などで相手を殲滅すること可能となります。飛天の舞が無くても自爆陳淋は可能ですが、飛天の舞が発動しているほうが、自爆を発動させることも安易となるため、できるならば飛天を発動させたいです。



 っていうかこのデッキつよいのかな?w


 
 欲張りすぎだなw(´ー`)y─┛~~ 


 だれか一度試してみてください~(´∀`)

拍手[0回]

PR

流星デッキとグラニフ その6

 久しぶりの流星デッキ考察です。先週には予定していたのですが、なんだか時間の関係もあって、ずれにずれました(:´∀`)


 さて今回、私が考えたのは、『苦手なデッキを少なくしたい』というコンセプトでデッキを考えてみました。

 二喬のコストからして非常に難しいデッキ考察ではあるのですが、少しでも戦えるようにと考えたのがこのデッキです。

  このデッキで苦手を解消できるのか二喬デッキ

  (EX)二喬      弓 武2 知6 魅 柵      「流星招来」

  (R) 甘寧      弓 武8 知2 勇         「双弓麻痺矢戦法」

  (旧R)孫権      弓 武4 知6 魅 柵       「若き王の手腕」

  (UC)諸葛恪      槍 武3 知8           「孫呉の守成」

  (UC)周泰       槍 武5 知3 柵         「孫呉の武」

    総武力22 総知力25 防柵3枚 伏兵0体

 決めてであった火計は無くなったものの、騎兵対策としても融通の利く甘寧の「双弓麻痺矢戦法」や若干物足りないものの周泰の「孫呉の武」もあり、土壇場での踏ん張りもある程度期待できます。素武力でどうにかできるというデッキタイプではないため、一応号令として「若き王の手腕」を採用しました。旧Rを採用しておりますが、現行Rでも構いません。戦器を選ぶか防柵を選ぶかは自由です。

 R孫権を採用しているため「守成の名君」は搭載できません。そのため守成系計略として諸葛恪を採用しました。
 兵法は、連環・遠弓・呉軍の大攻勢あたりでしょうか。二喬デッキにしては、総武力も22と中々なものなので、序盤の攻防は防柵と甘寧の弓で防ぎ、対号令には素直に号令で対抗するのですが、こちらから攻めあがるためにも号令は大きな武器となるため採用しました。

 その昔、私がUC小喬において流星デッキをプレイしていたときに名士・たなかくんから「流星デッキでも攻城をとりにいける動きができれば士気5を他の計略に使える」といってました。同じ流星デッキであっても、ただ防衛してるだけではなく、攻め上がれるようなデッキにするべきであるという意味合いであったと解釈しています。

 攻めあがるデッキにするのであれば、騎兵を導入するほうが遥かに攻城できる確立はあがるでしょうが、私は騎兵がまったくといっていいほど使用できません。

 

 三国志初めて1年経とうというのになんて無様な・・・(´ー`)y─┛~~


 残念ながら騎兵適正は私にはないのと、3兵種も同時に扱う技術がないため、素直に2兵種で戦うことを常としています。

 3兵種使いこなせる方ならば、孫策などを導入して、コスト2・2・2・1・1でプレイするものありかもしれませんね。そのときはこんな感じでしょうか。

  
馬が使えたらいいのにな二喬デッキ

  
(EX)二喬     弓 武2 知6 魅 柵    「流星招来」

  (R) 孫策         馬 武7 知4 魅 勇    「小覇王の蛮勇」

  (R) 甘寧        弓 武8 知2 勇        「双弓麻痺矢戦法」

  (UC)韓当     弓 武3 知3 柵       「強化戦法」

  (R)呉国太    槍 武1 知5 魅 柵    「防柵小再建」

    総武力21 総知力20 防柵3枚 伏兵0体

 呉国太は魅力要員なので、他の武力3槍に変更も可能だと思います。槍が1体の分、騎兵は孫策と頼りになる存在なので、甘寧と孫策は撤退するとほぼ落城ムードが漂う状況となるので、孫桓を投入して火計を保健に入れておくのも必要かもしれません。基本は守成に出るよりも序盤から攻勢に出るように動くデッキです。二喬の分を他のカードに変えると普通に強いデッキになりそうですが、そこはご愛嬌。


 どうもグラニフです。


 デッキを考えていて最近思うのですが、考えるデッキにあまり変化がないです・・・orz

 二喬デッキに限れば、大きな変更ができないのかなぁって思ったりします。それはなぜかと言われると・・・


  ・二喬を2色デッキにすると全く機能しない

  ・二喬を二色デッキにまでして使うカードではない。

 これにつきます。1色でしか構成できないデッキ故に大きな変更ができないのだと実感。


 次のバージョンアップに期待するしかないのか、、、はたまた何か大事なカードを忘れているのか、、、(´~`)



 お前は昨日食ったものも忘れるからなw(´ー`)y─┛~~



 
でもデッキは考えないと、現在プレイ回数の少ない私はさらに衰える始末・・・=□○_


 二喬デッキ以外も考えます・・・あと近々プレイも行きます。

拍手[0回]

気になるあの娘・・・

 新しいお店へ異動になり、もうすぐ2ヶ月が経とうとしています。オープンを無事に迎えるため日々切磋琢磨して来ましたが、オープン前から気になる娘がいました。


 オープン間もないころは出会うことも無く、気にも留めませんでしたが、オープンが近くなった辺りから、その娘さんの存在に気がつきました。

 どんな娘かを簡単に例えますと、スタイルもよく、ぱっちりとした目とキレイな顔立ちで、最近のアイドルとはまた違ったう『かわいさ』を放っておりました。



 出会って以来、気になって仕方ありません。ましてや私は妻子のある身。そんなフシダラなことに手を染めるなんてなんたることでしょうか(´Д`)





 勝手に妄想してろw(´ー`)y─┛~~ 



 どうもグラニフです。

 いけないと解っていながらも気になって止まらないあの娘。もう夜も寝れません(普通に寝てます)。しかしながら、オープン前という忙しい日々の中もあって、いつの間にか心の片隅に追いやっていたのかもしれません。いや、忙しさゆえに余裕がなかったのでしょう・・・


 オープンしてある程度の時期が過ぎたこともあって若干落ち着きを取り戻したことも合ってか、その娘を思う気持ちが再燃!!!!\(゚∀゚)ノ



 もう気持ちを抑えることもできず、近々アタックすることにしました。




 その娘の名前は・・・











 『リオちゃん』と申しまして、髪の色が日本人離れした・・・・(:´Д`)


 


 おい!!それってキャラクターじゃねぇ!?(´゚Д゚)、ペッ




 そうなんです!!パチスロ『ブラックジャック』や『リオデパラダイス』でおなじみのリオちゃんに興味津々なのです!!

 オープン前のある日、フィギュアのショーケースを覗き込むと、そこにはかわいらしいコスチュームのリオチャンのフィギュアが・・・




 (´Д`)やべぇ!!すごくデキがいいフィギュアだ・・・


 なぁんて思っていたのですが、アルバイトからゲームのPOPを作成するのに「リオちゃんの画像がほしい」といわれたため、リオちゃんの画像を探してみると・・・





 (´Д`)やべぇ!!リオちゃんマジかわいいかも・・・

 なんて思っている間に気になりだし、最近はリオちゃんにお熱なのです(*゜∀゜)



 へぇ~(´ー`)y─┛~~


 まだリオちゃん関連のものはなにも持っていませんが、そのうちフィギュアやパチスロゲームでも買ってみようかなって思ってたりします・・・orz








 
 みなさん、お話の内容からちょっとドキッとしたりしました?まさか不倫とか思ったりしませんでしたかぁ~?引っかかったでしょ~?(*^-゜)b







 話の作り方がベタすぎて飽きてるんだよwそろそろ気づけよバカ(´ー`)y─┛~~



 

 =□○_ギャフン

  でも女の子キャラクターに興味がでるなんて初めてです。まさか萌えとかが解るようになってきているのでしょうか(:゚∀゚)
 最近、二次元に走ったりしないだろうかと不安いっぱいのグラニフでした。

拍手[0回]

サボっているわけではないのです。

 昨日、HDDレコーダーに録画しておいたF1イギリスグランプリを観戦しながら書き込みをしております。


 私はF1が大好きなので、この録画したF1を夜な夜な一人見ている時間が楽しくてたまりません。

 

 ひまな奴だな(´ー`)y─┛~~


 新 しい二喬デッキの考察も行いたいのですが、今は暇もないので、次回にでも考察したいと思います。また白魚さんのコメントにあった「大風自爆」デッキも考察してみたいですね。


 時間に余裕ができれば考察三昧となりそうです。

 
 どうもグラニフです。

 まだまだ余裕がないですが、今週か来週には考察ウィークとなりそうな予感です。帰ってくれば眠るだけのような生活ですが、デッキ考察は怠ってませんよ(*^-゜)b



 ブログもかけてない奴がデッキ考察くらいで威張るなw(´∀`)


 


 三国志大戦も中旬には何度かプレイにいけそうなので、それまでは辛抱です・・・



 などと書き込んでいる最中ですが、もう眠たさは限界に達しているのでまた次回・・・




 =□○_ねむてぇ~



拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]