忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ5000hit

 明日か明後日には5000hitに到達しそうな感じです。こつこつとつまらない日記を書き続けていますが、こうやって皆さんに見ていただけること、本当に嬉しく思いますm(_グ_)m

 前も言ったのですが、改めて言いますけど、、、このブログおもしろいですか?(:゚Д゚)




 何度も言うけどおもしろくないw(´∀`)


 「うるせ~よ!!この野郎!」( ´A`)⊃ )Д`)・:





 「なにすんだこの野郎!!」( ´A`)⊃ )Д`)・:*:  「ひでぶ!」


 「死にやがれ!!ヴォケ!」( ´A`)⊃ )Д`)・:*:・゜「あべし!」

 
 どうもグラニフです・・・=□○_血祭りです、、、

 
5000hit目前ということで、久しぶりに近況報告でも・・・


 三国志大戦

 二喬デッキでの覇王も達成したものの、降格後、徳7~9をいったりきたり。是が非でも覇王に再度返り咲きたいものです。
 次の試合で勝利をあげることができれば徳9となり、覇王に返り咲くチャンスですので、頑張りたいと思います。
 あと最近始めた傾国デッキは、相変わらず覚束ないプレイなので、早くデッキの扱い方を修得しなくてはいけない状態です。あと戦器を集めないといけません。まだ韓当しか持ってないので。


 信長の野望online

 相変わらず「楽市楽座」ばかりの毎日。LV上げは全くしていませんが、たまに合戦に参戦しています。合戦も私がお盛んだった頃に比べて、戦い方も違い、まだまだルーキーのような動きをする私・・・
 LV上げをしていないので、技能も追いついていませんので、あまり役に立っていないのが実状です。でもLV上げに1回行くと2時間弱も時間を使ってしまうため、若干億劫になってます。気が向いたら行きます(こんなことずぅ~っと言ってますw)

 
 家庭用ゲーム

 
最近はもっぱら「プロ野球スピリッツ4」ばかりです。積みゲーも増える一方・・・最近は「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」や「モンスターハンターポータブル2nd」も放置気味・・・
 そんな最中、中古でですがPSソフト「ドラクエモンスターズ1・2」を購入。また未プレイですが、お家でもモンスターを育てようと検討中。先に積みゲーを処理したほうが良い気もします・・・

 
 音ゲー

 最近は、全然プレイしていません・・・がPS2で「V3」が発売されるのを待ち遠しく思っています。アーケードでは夏ごろには「V4」も稼動予定なので、また音ゲー熱が再燃するかも!?

 
 もっとお話するべき内容はたくさんありますが、これ以上お話しすると、もっとプレイしていないジャンルでボロがでちゃうので、この辺で終わります。やってないゲームは極力消費していきます・・・


 5000hitを踏まれたからはコメントお願いしますね(*^-゜)b

拍手[0回]

PR

店舗予選日記 その1 (その2はいつのことやら)

 今日は、三国志大戦2全国大会の店舗予選を視察するために、「セガワールド六地蔵」まで行ってきましたよぉ~♪(゚∀゚)

 2時半からのスタートで、31名+キャンセル待ち1名の全32名でのトーナメント戦です。私のホーム「モナコ」からは「孫策るるる」・「あがぺー」・「砂漠の虎%」君主などが参戦です。

 私は「モナコ」か「キョーイチアミューズメント」が主戦場となっているため、「セガワールド六地蔵」のメンバーをあまり知りません。(゚Д゚≡゚Д゚)ダレ?ダレ?

 この日のために自らの主戦場から参加したプレイヤーもいれば、遠征組もいることでしょう。集りも集った三国志大戦の雛鳥たちは大空(エリア予選)に羽ばたくべく、たった1枚の切符を争うわけです。



 なに臭いこと言ってんだか・・・(´ー`)y─┛~~


 さてトーナメントを決めるくじ引きを行われたあと、第1回戦のスタートです。トーナメントとはなんて無常なものなのでしょうね。京都を代表するプレイヤーである「孫策るるる」を始め、「リバティ」・「メガネやん」・「袁紹がっ!!」など征覇王クラスのプレイヤーが片方のブロックに集結する事態に・・・

 もう一つのブロックには大阪からの遠征組として「プラボ」君主などが居られました。



 京都勢が弱いと思って来たってか?(´゚Д゚)、ペッ


 ・・・(´・ω・`)大阪の人はできるなら大阪で出てくださいね。


 さてトーナメント1回戦からですが、われらがモナコ勢は「孫策るるる」を残し、皆1回戦負けと悔しい結果に・・・大会のデッキを見ていくと、象鮑と鮑大徳だらけです。

 鮑大徳や象鮑は置いといて、1回戦での巧カードは何と言っても「リバティ」君主VS「メガネやん」君主です。

 「リバティ」君主は柵単流星デッキで征覇王に君臨するプレイヤーで、対する「メガネやん」君主は、以前もお話しましたが、柵単の金城破滅デッキで征覇王も経験しているプレイヤーです。

 この対戦、両者のデッキで防柵の合計が13枚という、「世にも奇妙な三国志大戦」が起こったわけです。

 試合自体は「流星の儀式」と「金城鉄壁」の打ち合いとなり、接戦の末、「リバティ」君主が勝利をもぎ取りました。
 そんな「リバティ」君主も2回戦で敗退と激戦のトーナメント戦ですが、我らが「孫策るるる」は準決勝まで駒を進めましたが、あえなく準決勝で敗退しました。

 決勝戦は我屍手腕の「サロン」君主と、滋賀県から遠征してきた象鮑の「戦場の舞姫」君主です。



 ・・・(´・ω・`)滋賀の人はできる限り滋賀で出てくださいね。


 あと舞姫入ってねぇじゃん!!\(`Д´)ノ ナニガヤサシクシテアゲルダ!!


 どうもグラニフです。

 試合は序盤より象鮑が攻勢にでるものの、象鮑の攻勢を凌ぎきりカウンターへ。若き王の手腕を発動させマウント状態へ。ここで一気に攻城を取り、さらにマウントをとり続けましたが、これが仇となり、鮑からのカウンターで、まさかの逆転落城負けとなりました。

 優勝は滋賀県から来た刺客「戦場の舞姫」君主でした。地元勢に頑張ってほしかっただけに残念でなりませんが、京都に遠征に来てまで大会に参加するということは、京都ならいけると思われてしまっているのでしょうね~(´~`)クヤシイ


 私は今回、大会に参加しませんでしたが、もし出る機会があったら、やっぱり二喬デッキで出てみたいと思いますね(´∀`)



 まぁそこがおまいさんの唯一のとりえだからなw(´ー`)y─┛~~


 さて、今回敗退したモナコ勢は、次なる大会予選の予約へと向い、私は普通にご飯を食べるためにお家に帰りましたとさw

 明日はお仕事で徳島に行きますので、更新できません。火曜日は書けたら書きますね。

拍手[0回]

三国志大戦2プレイ日誌 その37

 仕事終わりにいつものように三国志大戦へ。今日は「モナコ」へ行ってきました。明日の大会に出るプレイヤーがちらほらり。

 ちょっとお話をしてから三国志大戦をプレイしました。

 とりあえずいつものように二喬デッキからスタート。今日は呂布ワラや呉バラとの対戦です。

  グラニフの対戦成績(二喬デッキ)

  戦績 4戦3勝1敗0分け 勝率 75.0%(徳変化なし)

 開幕こそ、弓呂布マウントの馬岱ゲーで憤死しましたが、その後は淡々と勝利をあげることができました。
 やっぱり二喬デッキは面白いですねぇ~♪

 相変わらず苦しい戦いが続きますが、陽玉5陰玉4ともう少しで徳9に戻れそうなので、頑張って行きたいと思います。

 

 そのまま州プレイヤーにあたって負けて徳を落としてしまえw(゚Д゚)


 
どうもグラニフです。

 変わって傾国デッキですが、傾国デッキをプレイしたときにギャラリーが非常に多かったのもあって、緊張しちゃったのが露骨に出てしまい、今日は不調な感じでした。

  グラニフ0の対戦成績(傾国デッキ)

  戦績 4戦1勝3敗0分け 勝率 25.0%(州変化なし)

 魏武や刹那神速との一戦で惜敗してしまい、本日は結果を残すことができませんでした。う~ん、ギャラリーは苦手だなぁ~(:^-^)

 どうも人が見ていると結果を残せないことが多いですね。これってよくないことですが、どうも苦手です。あと今日は混んでいたのもあってあまりプレイはできませんでした。

 明日は「セガワールド六地蔵」にて店舗予選があります。明日は大会の応援団として覗きたいと思います。


 おまいさんは出ないのかい?(´ー`)y─┛~~


 出れるだけの実力があったら、とっくに徳があがってるよ(*´Д`*)


 そりゃそうだw(´∀`)

拍手[0回]

バージョンアップのロケテストだそうで♪

 どうもグラニフです。

 明日は京都にある「セガワールド六地蔵」において、全国大会の店舗予選が行われます!!!











 もちろんこのグラニフ・・・










 参加しません!!(`Д´)ノ ムゥ~~リッ!!

 でも友人達の応援に行きたいと思いますので、全国のみなさん、私を見かけたらぜひお声をおかけくださいね♪(*^-゜)b


 だれもおまいさんの顔なんてシラネェよw(´∀`)てか全国から見にこねぇ~よw


 
さてさて、洛陽GIGOにおいて・・・ゴホンッ!! えっと~都会の方ではなにやらVer2.11のロケテストが行われている模様で、みなさんも既にwikiなどをご覧になっているのではないでしょうか。

 私もちょっこッとwikiを覗いてみたのですが、いい意味で「全体的なマイナス修正」とでもお伝えしていたほうがほうが良いのでしょうか。

 号令系や回復・毒系と軒並み効果時間が減少のようですね~(゜∀゜)

 「傾国の舞」も攻城ダメージが減少のようですが、私はあんまり気になりません。1つだけが大幅に下方(上方)修正がはいっているわけでもないようなので、全体的の差が大きく開いたという感じも受けませんでした。


 ということは、、、


 みんなダラダラと0カウントまでプレイしよ~~ぜ~\(*゜∀゜)ノ


 だるい・・・ (`゜Д゜)、ケッ

 
 唯一気になったのが、「魏武の大号令」のカウントでしょうか。魏武デッキに入るであろう他のカードも下方修正を受けているだけに、30カウントはちょっと短いなぁって思っちゃいました。もしかしてこれくらいが適正?

 いろいろ気になることもありますが、もう少し詳しい情報が挙がってきてからお話したいと思います。

 今日は三国志大戦行ってきます~!大戦結果と店舗予選については明日以降お話しますね~ではでは♪

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]