忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯のバッテリーが壊れた。

 電話ができない。バッテリーが壊れた。


 修理に行かないと行けない。でも面倒。

 

 どうもグラニフです。

 もう面倒なので、このままでいいかなって思ってるくらいズボラです。バッテリー買いに行くだけなのにねw


 今日はお休みだったので、難波に行ってきました。詳しいお話はまた後日~。

 明日は早いので、今日はお休み~

拍手[0回]

PR

グラニフのオススメ動画 その51

 最近は、アニメの面白い動画やアニソンの動画を探す事が多くなってきた。


 もう完全にこっちの世界にどっぷりはまっている様子。そろそろアルバイト達も心配そうな顔で私を見てきている。構わない構わない。アニメ見てると心が落ち着くから~。

 と、いつもの様にアニメのMADやアニソンを探してネットを徘徊していると、「とある科学の超電磁砲」でオープニングを歌っていた「fripSide」のPVにたどり着く。

 まぁOPで何度か聴いてるし、CDも1枚は持っているので、もう聞きなれているので、まぁいっかぁ~なんて思っていたのですが、なんとなく見てみることに・・・
 ボーカルの南條愛乃さん(以降ナンジョルノ)は「とある科学の超電磁砲」でも、黒子の同級生「泡浮万彬」役として「中の人」とやっておられたりと、声優業が本来のお仕事のようですが、さすがにアーティストとして活動されているだけあって歌唱力もあります。声優さんって歌うまい人多いですよね。

 まぁ何の気なしにPVを見ていたのですが、マジメなアーティストらしいPVだったので、「まぁありきたりな展開~」って思っていたのもつかの間!?




 どうもグラニフです。



 やられました・・・

 PVの意味は全く分かりませんが、とりあえずやられましたよ、私。こんなPVだと知っていたらもっと早くに見ていたのに、と後悔。

 アニソン好き、「fripSide」ファンの方には周知の事実なのでしょうね。


 今回は「fripSide」の中から「only my railgun」のPVを紹介します。歌のテンポもよく、いい感じ。アニメを見ている人には分かるような歌詞作りなので、見ていない方にはちょっとなんのこっちゃな感じもありますが、素直に歌として聴いてみるのにも十分ではないでしょうか。
 とりあえず見ていただきたい。そして聴いていただきたい。今回から3回は「fripSide」のPVを紹介していきますよ。PVの途中途中で小ネタが隠れていたりするので、刮目して見よ!!


 それでは、「fripSide」「only my railgun」です。 どうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 
【fripSide】only my railgun【PV】

拍手[0回]

文庫を買った。

 今日、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の文庫を買った。

 いっぺんに8巻まで購入。

            

 アニメはすでに見たのですが、続きが気になったので購入しちゃいました。徐々に読んでいこうと思います。


 最近はアニメばかりに囲まれた生活です。まぁおかげさまで気持ちはハッピーです。でも自分自身のキャラクターが、アニメとは程遠い場所にいるため、ギャップに悩んでいる毎日。



 どうもグラニフです。


 アニメっていろいろ考えさせられるものがあります。とくに学園モノとか、生活観が見えるもの。仮想な世界のお話ですが、アニメの作品自体にリアリティがあればあるほどイメージが膨らみます。「自分はこんな感じだったっけ?」っていう自分の体験談との置き換えもできますが、学生生活は身近になった出来事だけに、余計にイメージが膨らむというか。
 「この先、こんなだったらいいな」という願望とか「え?ここなんかへんだなぁ」っていう矛盾にも気づける。


 これがSFモノだとそうは行かないでしょうし、歴史モノも現実味がないから、ここまでは浮かんでこない気がする。

 学園モノって分かりやすくていいなぁ~。でもありふれているだけに、題材にするには難しいんだろうなぁ。

 まぁ「おれ妹」は学生生活ではあるものの、「オタク」に重きを置いているだけに学園モノっていうにはちょっとちがうのかも・・・

 まぁ分かりやすいのがいいよねw


 さぁてこれから読みまくるぞぉ~。

拍手[0回]

お腹空いたぁ~。

 時間が時間だけにご飯を食べるのをためらう。

 そんな時間に書き込みしています。


 ラーメンが食べたい。ラーメンに卵落として食べたいなぁ。


 もちろん「かきたま」で♪




 どうもグラニフです、



 最近、体重が増え、プクプクなってきてたので、ダイエットを開始。

 初めて2ヶ月くらいになりますが、9キロ落ちました。

 でもこれでやっと1年半くらいまえの体重に戻った程度です。どんだけプクプクなってたんだと言いたい。

 でも学生時代はもっとすっきりした体形だっただけに、できれば学生時代まで頑張ってやろうかと思っています。


 意外と続いているダイエット。コツは「我慢」するときはちゃんと「我慢」する。食べたいときは素直に食べる。その代わり、食べた次の日はちゃんと我慢。体重計は毎日乗る。

 あと間食やお菓子、甘いものを減らす。

 本当にこれだけ。後は何もしてない。


 運動なんて面倒ですしぃ~時間もない。体重は徐々に落ちますが、やっぱり停滞期があります。ここさえ乗り切ればまた減りだす。ただ、ある一定まで落ちると停滞期を乗り越えても落ちにくい~。でも頑張る。


 とりあえず塩ラーメン食べたいなぁ。卵は「かきたま」で・・・

 

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]