忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の出来事

 今日はお仕事だったのですが、休憩中にふと来客が・・・


 その来客とは、私がこの大阪狭山に引っ越してきてから、いつも三国志大戦をプレイしにいくときに一緒に行く「後輩」と呼んでいる人物と、肩の故障によりDL入り(故障者リスト:大リーグの言い方ですよ)しており、明日より復帰となるもう一人の後輩です。

 どうもわざわざ挨拶に来てくれたようで、遠路はるばるという感じではありましたが、しばらくの時間雑談・・・


 もう一人の後輩にずっと「三国志大戦をプレイしろ!!」と言っていたのですが、頑なに「やらない」といわれていたのですが、本日、セガワールド福田にて三国志大戦デビューの確約を取り付けることに成功しました!!


 資質からすれば必ずや私の上を行くと思う人物であるだけに、今回の三国志大戦参戦は私にとっても大いに刺激になります。


 ただ心配なのが・・・




 本当にプレイしてくれているのだろうか・・・ということです。


 2人の後輩は共にWCCFのプレイヤーで根っからのサッカー好きです。私もサッカーは大好きなので、ウイイレやサカつくなどサッカーゲームをよくプレイしたものですが、なぜかこのWCCFだけはそそられず、過去にプレイをしようかとも思った時期があったのですが、未だにプレイをしておりません。

 多分、先に三国志大戦に出会ったからだとは思いますが、仮に同時に始めていたとしても歴史好きの私にとってはWCCFよりも三国志大戦の方を選んでいたかもしれません。


 さて、この後輩通称「呂布」と私たちは呼んでおります。彼が呂布を使うのかどうかは別の話ですが、私の師匠である「水銀」師も呂布使いだけに、私の周りには呂布マニアが多いみたいです(:´Д`)


 そんなに呂布っていいものなのでしょうか~(*゜▽゜)



 三国志大戦を始めてから、大戦2のときに称号「史家」を獲得する為に呂布を使ったことがあるように思いますが、それ以外で呂布を使用したことが一度もありません。

 三国志大戦において武力というは非常に重要な要素ではありますが、私はあまり武力依存しないタイプのようなので(ただ単に呉使いだからかもしれません)、呂布には興味がそそられないのでしょうね。




 どうもグラニフです。

 呉単大会も終わり、どなたが優勝したのか気になるところです。私の友人である「孫策るるる2」君主が初日に5位に入っていたので、できるならば上位で終えてくれていることを願いますが、どうなんでしょう。


 ってことで三国志大戦のHPでも見てキャッキャ行ってきます~♪(*^-゜)b 

拍手[0回]

PR

長らく書き込みが無くてすみません・・・

 どうもグラニフです。


 車が故障したり、変なウイルスか食中毒かで40℃まで熱が上がったり、仕事に追われたり、プライベートでいろいろあったりと長らく書き込みが出来ておりませんでしたm(_グ_)m


 その間見ていただいていた方々には大変御迷惑お掛けいたしました。

 といっても、状況が不安定であるのには変わりなく、書き込みも当分の間はチラホラになりそうです(:´Д`)



 落ち着いたらもっと以前のように書き込めると思うのですが、何かと節目に来ると忙しいものです。




 話は三国志大戦に・・・


 なにやらVer3.1のロケテストがもう始まっているとかいないとか・・・

 最近の情勢に全くもって疎い私には、新鮮な話題ではあります。三国志大戦も全然行けてません。

 この間、仕事場の後輩が三国志大戦をプレイをしてみたいという事で、レクシャーついでについて行ったらおごって貰えたので、ちょっとだけプレイしましたが、麻痺矢の方は1品のままうろうろ・・・


 白銀八卦は4品昇格戦をうろうろ・・・


 まぁ半月もプレイしていなかったにしては中々の内容なのでしょう(*^-゜)b


 呉単大会もむっちゃ出たかったですが、仕事の都合でれそうにありませんorz


 四天王とかカッコイイんだけどなぁ~(゜Д゜)マァトレルワケナインダケド

 個人的には光嘉君主には取っていただきたいなぁとは思ってますよ♪


 

 さて、次の更新がいつになるか判りませんが、見ていただいている限り書き続けますし、三国志大戦がある限り私はこのブログを止めたりしません!!!

 だから気長にお待ちくださいね(*^-゜)b

拍手[0回]

三国志大戦3プレイ日誌 その52

 日曜日と月曜日に三国志に行ってきましたよぉ~(*^-゜)b


 日曜日はもちろん大会に参加するため。とはいっても参加賞狙いなんですけどねw

 大会自体は八卦で挑んだのですが、初戦で敗退して群雄になってしまったので、早々に大会終了~♪

 というわけでいつものように麻痺矢デッキでプレイしたのですが、最近、プレイ序盤が勝てなくて、武勇を伸ばせない日々が続いています。私のチームメイトである「しろにん」さんは大尉昇格戦まで来ているため、私も早く大尉になりたいのですが、私が使う麻痺矢デッキはみなさんもご存知の待ちからのカウンターが主体となるため、どうしても相手が攻めてきてくれないとカウンターからの攻城という勝ちパターンが見出せません。
 
 もちろんうまいプレイヤーならば、そんなパターンじゃなくても勝てるのでしょうが、上手い君主さんは大概、待ち主体のデッキなんて使用されませんねw

 というわけで日曜日の戦績です。

 グラニフ0の対戦成績

  戦績 12戦5勝3敗4分 勝率62.5% (品変動無し 武勇3355→3334)

  対戦結果 ××△△○○△×○○○


 なんともはや勝ちきれません・・・引き分けの試合は私のミスで勝ててない試合もあるので、自分の判断力の無さにはあきれてしまいます・・・

 とにかく相変わらずの一品土着状態です。1stのグラニフも四品昇格戦にきては負けてしまってというなんともお粗末な結果に・・・


 早く安定して勝てるようになりたいなぁ・・・orz



 どうもグラニフです。


 というわけで月曜日も三国志に行って来ましたが、結果はこんな感じ・・・

  グラニフ0の対戦成績

  戦績 5戦2勝2敗1分 勝率50.0% (品変動無し 武勇3334→3286)

  対戦結果 ○××○△

 敗戦した試合は2戦共に神速デッキと、相手にいい様にやられてしまいました・・・


 そのあとグラニフでプレイするも、またまた四品入れ替え戦であっさり負けてしまいましたw

 どうも白銀入りの八卦はすごく動きのいい日と悪い日がありますね(:^-^)


 コンディションとかそういったものではないのですが、心の余裕が無い感じの時は勝てませんw


 はぁ~落ち着いてプレイしないとなぁ・・・

拍手[0回]

三国志大戦3プレイ日誌 その51

 今週の火曜日がお休みだったので、三国志大戦に行ってきました。

 いつものように麻痺矢デッキです。最近は安定して戦えているので(覇者求デッキに当たらない)一品に滞在できております(´・ω・`)

 さて、手短ではありますが今回の戦績を~♪


 グラニフ0の対戦成績

  戦績 8戦4勝2敗2分 勝率66.7% (品変動無し 武勇不明→3351)

  対戦結果 ×△×○○○○△

 2戦目は勝てない試合ではなかったものの、試合運びは下手すぎて勝ちきれない試合に。3戦目は最後の8カウントまで大幅なリードをしていたものの、ここで軍師の発動タイミングをミスしてしまい勝利を逃してしまいました・・・orz

 最終戦も攻城が取れるはずだったのですが、攻城に上げる相手を誤り、わずか0.5カウント分届かずの引き分けと、自分の判断で負けた試合ばかりだっただけに、未熟であると痛感・・・


 あと雄飛デッキも試しましたが3勝して5品に昇格したものの、3敗してジリ貧の状態だったので、馬超入りの八卦に変えて3連勝でその日は終了。


 どうもグラニフです。

 1stであるグラニフの方も最近はいろんなデッキを試して楽しんでおります(*^-゜)b


 噂によると次のバージョンアップが10月と遥か彼方であるだけに、どうやってこの時期を楽しむかが鍵となってくるので、いろんなデッキを使ってスキルアップと新たな戦い方を掴み取れればいいなぁって思っています(^∀^)


 さて、話は変わりますが全国大会も終わり「赤兎暴走」(これで会ってる?(´・ω・`))君主が見事その頂点に君臨されたわけですが、まだ試合を見てません・・・

 ってことで今からニコニコで見てきます~。全試合みれるのかな?(*^-^)

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]