 
    私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 ハンターランクも4になり、上位クエストを受けれるようになったため、ひたすら上位素材を集めつつクエストをこなす毎日です。(゜∀゜)ノ ヤー!!
 私の仕事場においても、そろそろモンスターハンター初心者組が徐々にプレイのコツをつかんできたこともあり、ハンターランクを上げるお手伝いなどをしておりますよ。
 とはいったものの、私はもっぱら回復担当なので、戦力的にはさほど貢献できる者ではありません。orz
 本日もお手伝いで、一人のプレーヤーのハンターランクを2から4へあげちゃいました。(゜∀゜)>
 ここで私が働くお店のプレーヤーと装備をちょっと紹介してみますね。でも名前は勝手に書き込めないので「ハンター1」などで書き込みます。
  我が職場のハンターリスト(3月1日調べ)
          ハンターランク     主な装備      グラニフ的強さバロメーター
  ハンター1       5          大剣・太刀       120(ドスでも桁外れなランクだった)
  ハンター2       5          片手剣・双剣      100(絶対王者的存在)
  ハンター3       4?         ランス            96(ミスターバランス人間)
  ハンター4       4?         太刀・ガンランスetc  96(多彩な武器使い)    
  ハンター5       4          太刀            95(飽きるとやめちゃうけどうまい)
  ハンター6       4          太刀            94(私たちのランクを上げてくれる)
  graniph        4          弓             32(弓が当れば喜んでます・・・)
  ハンター7       4          ボウガン         33(未経験ながら熱心にプレイ)
  ハンター8       1          片手剣           21(1人プレイが怖くて出来ない)
  ハンター9       1          太刀           21(後発デビューの遅れを取り戻す)
  ハンター10      1          双剣・大剣       34(時間に追われほとんど未プレイ)
  ハンター11      1          双剣・太刀        7(回復を知らない無鉄砲者)
  ハンター12      1          不明           18(本体の故障により早期戦線離脱中)
  ハンター13      不明        不明           70(秘めたる力も謎のベールに)
  ハンター14(水銀)  1          不明(未プレイ)    ??(まだ所持されていません)    
  
 と沢山のプレーヤーが毎日のようにセコセコと頑張っております。沢山のプレーヤーと遊ぶことで、このゲームを堪能できるのではと私は思うのですが、みなさんはどうですかぁ?
 
 毎回、多人数プレイを進めてるけどなんで?w(´∀`)
 1人じゃあんなバケモノ共に勝てないもの・・・=□○_カイフクヤククダサイ
 どうもグラニフです。
 きっと早い方だと、既にハンターランクも6とかになっているのでしょうねぇ。私も早く新たなフルフル装備をほしいのですが、ハンターランクを5にしないと上位フルフルにもいけないので、当分はお預けです。
 プレイ開始からずっと弓一筋できているのですが、最近やっと「パワーハンターボウⅡ」を生産できるようになりました。属性のついた武器も多数つくれそうなのですが、気になることがあります。
 純粋に攻撃力が高い弓と、攻撃力が若干劣るものの属性値がついている弓だとどちらが良いのでしょうか?弓に限ったことではないのですが、敵の相性によって、高い攻撃力の武器よりも遥かに属性値の方が良いのであれば、いろんな属性の武器を持とうかと考えております。
 誰か教えてぇ~~(゜Д゜:)
 仕事場の仲間に聞けば早いだろうがw(´∀`)
 確かに・・・_| ̄|○ililil
 
COMMENT