今日は、私の働くお店の姉妹店にてSR甘寧を購入しました。
ご好意で割り引いていただいたのですが、それでも9000円とは中々のお値段・・・orz
私は昔から「ほしいものは惜しまず買え!!買わないで後悔するなら買ってから後悔しろ!!」というなんとも無防備且つ無計画な性格でして、ほしいものは買わないと後悔してしまったり、他の誰かに買われてしまうかもしれないから、買えるときに買っておこうという考えでおります。
ハイ、嫁は泣いております・・・(´・ω・`)
だめ亭主だなw早く振られてしまえw
(´ー`)y─┛~~
きっとそのうち捨てられますwでも欲望は止まりませんwというわけで甘寧を購入したわけですが、なぜ甘寧なのか・・・
そうです!!今回の私の新しいデッキには、この甘寧を使っていこうと思っているのです。
デッキコンセプトはまだはっきりとはしていないのですが、甘寧が主軸というより、甘寧が強いと聞いたからとりあえずこの子を主軸においたという方が正しいのかもしれません。
一応、甘寧がいれば私が昨日から考えていた新デッキのβタイプが出来るのです。
すべてのカードが揃えば本格的に新しいデッキが完成するのですが、軍師カードまでそろえるのは一苦労なので、希望のカードがすべて揃うまでは、当面この形でプレイする予定です。
次回のプレイ日誌にて新デッキのお話ができればなぁと思っております(*^-゜)b
どうもグラニフです。
新デッキは頭の中では完成したものの、果たして強いのかどうかが未知数なのですが、粘りの強さを活かしてオリジナリティあふれるデッキにできればと思っております。
今週はお休みを2回いただいたのですが、どちらも予定が入っており、三国志大戦はあまりできそうにありません・・・
とりあえず最短は19日のプレイ予定ですが、まだまだ先が長い・・・あと2日なのに長く感じるのは、よほど私も三国志大戦が好きな証拠でしょうね(^-^)
はぁこういうとき「学生は羨ましい」って思います。私もあと10歳若ければ三国志大戦に没頭する若者プレイヤーだったでしょうねぇ
今でも没頭してんじゃねぇか
(´゚д゚)、ペッ
さて、ブログも書いたことだし、WE2008でもやりますかねぇ~。
最近やってなかったから、またへたくそになってますよw(*゚∀゚)
[0回]
PR
COMMENT
デッキ迷走中です…
にしてもSR甘寧高いですねぇ(´ω`)
機略とかがすごいようで・・・
自分なりにデッキは考えたのですが、機略デッキが多い昨今、どのようにしてこのデッキと立ち向かうかがデッキコンセプトになってくるのかなぁなんて・・・
カードを見るだけでもSR司馬懿は「ばけものかぁ!?」って思ってしまうくらいですし・・・
機略を中心にデッキをつくった方がよいのでは?と思うのですが、私は呉軍プレイヤーなので、そこはオリジナリティ溢れるデッキで挑みたいなぁと思っております。
でも機略相手に勝てる気がしないんだよなぁ・・・orz