さぁ前回のお話の続きですm(._.)m
 先週の土曜日に三国志大戦にいったのですが、いつものように大戦をしていると対戦相手のチームに見覚えが・・・
 「菊一文字」
 ん?たしかぁ~このチーム・・・聞いた事が~
 対戦相手の名前は~
 「菊」
 き!菊~ぅ!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
 え?でも菊って丞相なわけないよなぁ~って思い、隣にいた兄さんに「これって菊かなぁ?」
 と質問。すると
 「近衛兵の称号ついてるから本物ちゃう?」と言われ、
 「確かに!」と思いつつ、でも丞相何だけど・・・」というと隣の兄さんグループは何故か苦笑・・・(゚.゚)ホヘ
 あれ?私何か変な事言いました?とは思いましたが、菊君主が丞相であることは不思議ではない様子でした。
 まさか!?この兄さんグループは菊君主の知り合いなのか?
 とは思ってないですがぁ~とりあえずプレイ開始。 
 そして残り27カウントを残し落城負け~(>_<)
 さすが菊君主!私なんて片手であしらわれた感じでした
 菊君主は4枚暴虐デッキでしたから、見慣れない感じでしたが、今はこのデッキなんでしょうね~
 どうもグラニフです
 と、最近はプレイヤーが減ったせいなのか、自分より上の君主や有名君主と対戦できたりと、何だか今の方が楽しいですo(^-^)o
 いい経験ができましたが、力の違いを見せられた瞬間でもあります。
 トップクラスのプレイヤーのハンドスキルを間近で見たくなりました。
 そんな一週間でした(笑)
 [0回]
[0回]
PR