今日はアルバイト達と「ハーフプライサー同好会」を実践してきました。
 ルールは、いたって簡単。
 ・「ハーフプライサー同好会」に参加したメンバーで半額弁当を競って争う。
 
 ・勝者のみ半額弁当を食せ、敗者はみんな
「どん兵衛 きつね」を食す。
 ・半額弁当1個食すたびに、通り名が1つ貰え、2つそろうと「2つ名」として成立。
  
  例「よだれ」という通り名と「だれけの前掛け」という通り名を手に入れると、「よだれだらけの前掛け」という2つ名を手に入れれる。
 といった感じ。対戦方法は簡単。
 1・対戦方法は、みんなでまず1つ「半額弁当」を選ぶ。
 2・その場で競技を決めて対決。1名のみが「弁当」、残りはコンビニへ走り
「どん兵衛 きつね」を買う。
 3・みんなで食べる。
 1へ戻る。以下ループ。
 終了条件:参加者の過半数がギブアップするまで続ける。もしくは数人が2つ名を手に入れるまで。
 といった感じ。
 通り名は適当に決めて、「半額弁当」を手に入れたものが抽選で通り名を獲得していく。
 4戦続け、負け続けた場合
「どん兵衛 きつね」が4杯続くという過酷な戦い。勝ち続けても弁当4つという異常な戦い。
 誰得でもない!!ただ、やってみたかっただけ!!
 
そう!!俺達は狼だから!!!
 どうもグラニフです。
 そして火蓋は切って落とされた!!!
 まず第1戦!!
 時間は7時半。場所はダイエー。
 まだ半額弁当は少なく、とりあえず少ない中から最初は「豚レバー弁当 398円」(半額)を選択!!
 その初戦対決はくじ引き!!
 一番低い数字の狼が勝者となる!!
 私が引いた数字は「6」!!!
 一番高い・・・OTL
 あとで登場しますが、初戦はネゴロ(21)(仮称)が勝利します。
 私以下4人は
「どん兵衛 きつね」をコンビニで購入。そして、公園で勝者の合唱と共に「いただきます!!」で食する。
 まぁ1杯目なので、全然いける。でも1杯で十分といえば十分。
 そして2戦目、つぎはイオンで対戦!!勝者が対戦方法を決定できる。選んだのはジャンケン!!!
 そして買ったのはまたしてもネゴロ(21)(俗称)!!!「パエリア 398円」(半額)をGET!!
 
 ここではもう一人勝者を選ぶことに。なんと月桂冠に匹敵する「60%off」の商品が!!!
 「デミオムライス 368円」(60%off)というお買い得弁当をゲットしたのは、トモコ様(リアル21)(通称)!!
 ちゃんと女性も参加しております!!トモコ様(リアル21)(伝承)は痩せの大食いなので、結構なんでもぺろっと食べてしまう脅威の胃袋の持ち主!!
 ネゴロ(ロリ)(←周知の事実)とトモコ様(リアル21)(敬称)が勝利し、私と他2名は2杯目の
「どん兵衛 きつね」を食すことに・・・
 まじできつい・・・OTL 2杯目とかふつうくわねぇ・・・
 そして3戦目もネゴロが勝利し、ネゴロが3戦3勝という驚異的な狼ぶり!!
 そしてここまでできまった通り名はこうなりました。
 ネゴロリ 「ギガント」・「委員長」(ここでギガント委員長という2つなGET)+「モテまくり」の3つ。
 トモコ様 「緊縛」(女性がGETしてはいけない唯一のネタを一撃で奪取していく強運)
 私を含める3名はまだ無名。
「どん兵衛 きつね」3杯食す。
 もうマジで気持ち悪い・・・はきそうだ・・・
 そして4戦目は近くのスーパーで「天丼 398円」(半額)を狙って大阪ジャンケンという負ける方がよいというルールで対戦。
 そして見事!!勝利する事ができ、やっとの思いで
「どん兵衛」という呪縛から開放!!!!!!!!
 弁当をGETしたあと、近くのコンビニで4人分の
「どん兵衛 きつね」を購入しようとすると、そのコンビニではお湯が無く、食べれない状況に。
 そこのおばちゃんがレンジでお湯を沸かしてくれるという変なシステムが採用され、みんなの
「どん兵衛 きつね」にレンジで2分暖めたお湯?(白湯じゃね?)が注がれる。
 5分まって、「いただきます」の合唱し、みんなで4回目の
「どん兵衛」タイムが始まると共に衝撃が走る!!!
 なんと!!!お湯なんてもってのほか!!ほぼ水状態だったため、全然食える状態ではなかった!!
 そのシーンをネゴロリの食するシーンでご紹介したい。
 

  うどんのかたまりをご覧いただけるだろうか・・・まったくふやけていないうどんなんて食べれたものではなさそうだ・・・
 そして私が食した天丼がこちら。
 「どん兵衛」が3回も続いていたので、正直きつかった・・・でも
「どん兵衛」はもう食べれなかっただけに、正直うれしかった!!
 だが、4回も
「どん兵衛 きつね」を食べ続けた2名がさすがにギブアップ!!いや、みんなもうつらいし・・・正直、それでいい。
 なんとか天丼も食べ終わり、ここで私の通り名を決定するその時!!!
 通り名を決定する用紙がなくなるという非常事態が!!
 とりあえずその場で適当に皆で通り名を決め、くじで決めた通り名で決まったのが「守銭奴」・・・OTL
 ここまで努力して食べ続けて「守銭奴」かよ・・・・
 そして最後にデザート会を設け、勝者は「半額弁当+デザート」、敗者は「デザート」というもう勝者にはなりたくない状態で、またもや勝者に・・・
 その時ゲットしたのがこれ、、、

               鉄火巻き 350円 半額
 プラスアイスクリームというもう食えねぇよ状態でしたが、なんとか食し、「守銭奴」を1勝も出来なかった「ムイムイ」に譲渡し、私は「う○こ族のこどもシスター」という称号をGET。
 私が自分からつけたので、それはそれで問題ない。
 高山マリアだと思えば喜ばしいことなので、コレはコレでよし!!
 1日でみんなで食した
「どん兵衛 きつね」の数15個。弁当5つ。アイス3個、ヨーグルト2個。
 2時間半でよくそんなに食ったな俺達・・・
 もうやりたくない・・・この先2年は
「どん兵衛」は食べれないな・・・ハハハ
 さぁみんなも「ハーフプライサー同好会」やってみないか!?(正直お勧めはしない)
[1回]
PR