忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「三国志大戦」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三国志大戦2プレイ日誌 その20

 今日は久しぶりのお休みなので、無双orochiをしたり(そのうち無双orochiについてもお話します)三国志大戦のDVDを見たりと、のんびりとした1日を過ごしていました。


 もちろん三国志大戦もプレイしてきましたよ(`・ω・)ノ

 早速ではありますが対戦成績発表です。はたして今日は覇王に近づいたのでしょうか!?










 

  グラニフの対戦成績

  対戦 全国 18戦10勝8負 勝率55.5% (徳8→7→8)

 もったいぶった割りに変化がないのかよ(´ー`)y─┛~~



 どうもグラニフです。

 開幕からの4連敗で徳を7に落としたもの、徳7は6勝2敗でスムーズに昇格を果たし、徳8に戻ってからも4勝2敗とあと2勝で徳9のところまで迫ってきました。

 次回も順調に勝ち進めることができれば、徳9以上が見えてくるだけに緊張してます(´・д・)


 対戦内容としましては火計の暴発などがあったり、連環のタイミングが遅かったりと相変わらずミスも多いです。また勝利まであと少しというところで、立ち回りのミスをするなど、序盤の連敗癖は未だに直らない限りです・・・_| ̄|○ililil

 こんなことでは覇王になれたとしてもすぐに叩き戻されちゃいますね(:^Д^)


 とりあえずお互いガンバローゼ!!(´・Д・)(・ω・´)おまいさんだけ頑張れよなw

拍手[0回]

PR

大将星(将軍)撤退~!!

 最近は夜番の仕事であるため、ブログが思うように書けません・・・(:´Д`)




 VIVA(゚∀゚)ストレス社会♪大将軍撤退~(*´д`)ノ


 どうもグラニフです。

 本日は三国志大戦2DVD「大将星」の発売日です。もちろん私も購入しましたよぉ~!!

 さっそく中身を明けてみると、全部で3枚組とかなり豪華な感じになってますねぇ。1枚目は有名プレーヤー達の対戦を収録した「十二傑戦」です。新バージョンのカードを使用したデッキもチラリホラリと出てきてますよ。


 2枚目は「十二傑戦」の続きと有名君主によるバトルレクチャーや座談会と盛り沢山の内容です。

 3枚目はWindows対応のファンディスクとなっております。ファンディスクの内容はまだ見てないのでわからないのですが、きっとファン必見の代物であると期待しております。

 
 やっぱりランカープレーヤーは上手いですね(^-^:)高レベルの戦いをいとも簡単にやってのけるスキルに憧れます・・・(゚ー゚ )

 
 有名プレーヤーのスキルを見ていて、すごいなぁっって驚嘆する反面、自分が実際、有名プレーヤーのようなプレイをできるようになるのか、そのレベルまでたどり着くことができるのかと考えてしまいます。もしかしたら既に自分の限界が来ているのではないかと思うと怖い限りです。

 本当に日々プレイをして精進あるのみですね(*^-゜)b



 おまいさんは人間としてまず精進するべきだと思うがね・・・(´∀`)



 
とにもかくにも三国志大戦2DVD「大将星」絶賛発売中です!!ヘ(゚∀゚)ノ



 また宣伝かよ・・・商品をもらえるとでも思ってるのか?(´ー`)y─┛~~



 自分で買ったからいらないもんねぇ~ (゜∀゜)ノダイショウセイバンサーイ

拍手[0回]

三国志大戦2プレイ日誌 その19

 皆さんお待たせしましたぁ~~(゜∀゜)ノ



 誰が待ってるの?w(´∀`)


 昨日は仕事が終わってから三国志大戦をプレイしてきたため、書き込めませんでした。

 前回は徳7に上げたところで終了したので、本日は徳7の1戦目からスタートです。前回は7戦6勝と非常に好調だったので、本日も頑張って徳をあげてやるぞぉ~(`Д´)ノ


 誰に行ってるの?(´∀`)


 それでは本日の戦績発表です。

  グラニフの対戦成績

  対戦 全国 12戦7勝4負1分 勝率63.6% (徳7→8)

 なんと徳7においては、スタートから非常に好調で、徳6の時の3連勝を含む8連勝と絶好調でした。その後1敗したものの、徳7自体も7戦6勝で昇格することができ、ここのところ好調さに、自分の力を若干勘違いする位の天狗っぷりです・・・


 確かに勘違いだw(´ー`)y─┛~~


 どうもグラニフです。

 徳8にすんなり昇格することができたのですが、問題は徳8になってからでした・・・_| ̄|○ililil


 徳8初戦から苦手とする黄布デッキだったのですが、流星とワラとの攻城合戦で奇跡的な引き分け。そこから2戦連続っで同じプレーヤーとの対戦となり1勝1敗。最後に当たったデッキが袁他の開幕攻城デッキだったのですが、戦ったことのないデッキであったため、対策もよくわからず、開始20カウントで落城し、徳8に入ってから陽玉1陰玉3といきなり陥落しそうな展開となったため、本日はここで終了しました。


 最後にあたった袁他軍のデッキなのですが、きっとデッキとしてはある程度確立されているものなのしょうが、経験不足が露骨に出た感じがします。優勢にたってはいたものの、陳淋の「檄文」で我が軍はみんな引っ張られてしまい、あえなく落城となりました。陳淋の「檄文」に目がいってなかったなんてのはもう言い訳にもならないですね・・・

 我が師「水銀」も問題としている徳8をどのように乗り切るかが今後の課題です。あと2つで二喬デッキでの「覇王」を達成できるため、もうがんばるしかありません!!


 きっと二喬デッキで覇王になったプレーヤーなんて早々いないでしょうから、そろそろ私の名前も有名になてくるんじゃないですかぁ~?w
 どうですかぁ~?ファミ通さんやアルカディアさん、そしてセガさん!!私を注目するなら今ですよぉ~!!取材とか受けますよぉ(゜∀゜)ノ


 たかだか二喬デッキで「覇王」になったくらいで取材なんかくるかwボケ!!
(`Д´)ノ



 
どこか取材にきて~!!そしてなんかくれーw (゚∀゚ノノ)

拍手[0回]

三国志大戦2プレイ日誌 その18

 本日は三国志大戦をプレイしてきましたよ。

 昨日お話した敬哀皇后デッキも試してみたかったので、今日はやる気満々ですよ(゚∀゚)ノ

 

 さぁて!まずは二喬デッキで1週間ぶりの三国志大戦を堪能しますかぁ~♪

 
  二喬デッキでの対戦成績

  対戦 全国 7戦6勝1負 勝率85.7% (徳6→7)


 陽玉0陰玉2からのスタートであったものの、なんだか非常に好調で、徳7にあげることができました。呂布ワラにも勝利することができ、本日は結構良い内容だったと思います。(:゜∀゜)=3

 
 この調子だと今日は期待できるぞぉ~♪さぁて敬哀皇后デッキでも試しましょうかねぇ~♪




 「あれ?」(:@∀@)


 
 「敬哀皇后持ってないじゃんか!!」(*^∀゜)bテヘ♪





 何がテヘだよw (´∀`)


 
 どうもグラニフです。

 持ってると思っていたのですが、1枚もありませんでした・・・_| ̄|○ililil

 
 というわけで以前にご紹介した賈南風デッキを2nd君主「勝つ気がない」でチャレンジ!!

  勝つ気がないの対戦成績

  対戦 全国 3戦0勝3敗 勝率0.0% (徳10→9)

 何てことでしょうか・・・負けも負けの大負けです(:´Д`)
 賈南風で舞うこともままならず、というか攻めあがれません・・・


 覇王から覇者へ転落しちゃったぜぇ~~!!(若干壊れ気味)

 いやぁ~素武力の低さもさながら、同盟締結、厭戦の舞い、最期の業炎、再起の擁護者と、どの計略もきっちり使用していくことでデッキのコンセプトが成立するため、綿密な士気計算が必要なので、もうテンヤワンヤでしたヘ(´ー`)ノ

 敬哀皇后デッキのつもりだったんですが、まさかカナンプゥ~なプノンペンだったなんてぇ・・・(壊れ気味)



 \(`Д´)ノ意味わかんねぇ~YO!! 



 ハイ壊れたぁ~w (゚∀゚)
 

 え?w赤色?あんた誰?(´∀`:) 



 
敬哀皇后です。(゚∀゚)



 んなわけない・・・(*´・д・)(´・д・`)
(・д・`*)ネー (なんだこのオチ)

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]