忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「三国志大戦 デッキ考察」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっそのこと今から大戦3のデッキを考えよう その1

 あと1週間と迫りました三国志大戦3の稼動ですが、相変わらず公式サイトが稼動するわけでもなく、本当に12月13日なのかという疑いの念もありますが、各誌こぞって13日と書き始めている様からもきっと13日なのでしょう。

 アルカディアに大戦3のカードリストが上がっていたようなのですが、まだ買っていないので、とりあえずwikiを参考に、三国志大戦3に向けて新しいデッキでも作ろうかと思います。



 とりあえず私『グラニフ』といえば守勢デッキを多く用いる傾向にありますので、守勢デッキを中心としたデッキ考察にはなると思います。

 やはり今のところ考えられるのは流星デッキか傾国デッキなんですが、流星は攻城ダメージがランダムな上、大幅なダメージ減少もあって期待が持てないのが現状です。
 となるとやはり傾国の線が有力なのかも知れません。流星デッキってそんなに上位にいけるデッキというわけでもないのに、なんで下方修正をくらったんだろう・・・(:゚∀゚)



 とりあえずわかる範囲のカードで傾国デッキを作ってみました~♪



  グラニフ的三国志大戦3用傾国デッキ

  (SR)貂蝉    弓  武2 知5  魅        「傾国の舞い」

  (R) 周泰    槍  武7 知4  柵         「漢の意地」

  (UC)徐盛    弓  武8 知8  柵 勇      「援護兵召喚」

  (UC)韓当    弓  武3 知2  柵         「強化戦法」

  (C) 虞翻     弓  武1 知8  柵         「孫呉の炎」

   総武力21 総知力27 柵4枚 伏兵0体


 私の傾国デッキは6枚で総武力が18ととても非力なデッキでしたが、守勢の名君に助けられていたこともあり、そこそこ戦えていたわけですが、今回は守勢の名君は無い様で、2のカードを代用しても、以前のような恩恵は受けれないとあって、あえて武力を高める方向へ。その中でもずば抜けて守勢デッキ向きだと思ったのがUC徐盛です。
 5体デッキにした分を徐盛個人の計略でカバーできるだけではなく、攻城、防衛用にも非常に効果的であると思います。また召喚兵が、肉壁としての役目も果たしてくれ、徐盛自身も勇猛が加わって周泰と双璧を成す守護神ではないでしょうか。一応、ダメージ計略として虞翻を採用しましたが、こちらはため計略の上、4Cと長いため、連環と一緒に使うか、完全に威嚇として使うしか選択肢がなくなってしまい、即効力が必要となる場合には決め手が欠けるので、李儒の「暗殺の毒」の方が相性はいいのかなぁとも思いつつ・・・
 士気運用的に、呉国太の「防柵小再建」などのような計略があれば、無駄な士気ロスをしなくてすんだのですが、今回はそういった計略が今のところないようなので、そういった観点からも徐盛の「援護兵召喚」が士気運用に役立つのかもしれません。

 貂蝉を孫権、虞翻を潘璋へ変えるだけで呉バラデッキとしても十分機能しますし、周泰を蛮勇孫策にかえるともっと安定するような気もしますが、私は騎兵がてんでだめなので、そこら辺はご愛嬌。


 どうもグラニフです。

 いやぁ~大戦3待ち遠しいです。とりあえずカードをそろえるのが当面の課題ではありますが、そこはカードも販売しているお店に働いている強みも使いたいところ。
 まぁそう簡単に最初は売りに来てはくれないんですけどね・・・(:´~`)


 また次回、気が向きましたら大戦3のデッキ考察でもしたいと思います。

 早い段階から考察するもの待ち遠しいからなんでしょうねw

拍手[0回]

PR

武将コスト10大会を考察 その2

 昨日に引き続き、『武将コスト10大会』のデッキ考察を行います。本日は昨日予定していた徒弓麻痺矢デッキの考察を行いたいと思います。
 私、今大会は袁単や魏4枚ケニアなんてのも面白いんじゃないかと思ってはいるんですが、実際、どのデッキが一番多くなるんでしょうね(゚∀゚)

 前回は魏武デッキを考察しましたが、今回は徒弓麻痺矢デッキの考察を行いたいと思います。

 徒弓麻痺矢デッキは現状のスペックでも十分な能力を発揮しておりますが、武将コスト10にすると更なる効果を発揮するのではないかと思っています。
 というわけで2パターンほど、徒弓麻痺矢デッキを考えてみました。


  グラニフ的大会用徒弓麻痺矢デッキ

  (SR)呂蒙    弓  武8 知9  柵        「麻痺矢の大号令」

  (R) 丁奉    弓  武7 知6            「徒弓の大号令」

  (SR)周瑜    弓  武8 知10 伏 魅      「最期の業炎」

  (UC)孫権    弓  武4 知6  柵 魅      「守勢の名君」

  (R)呉国太    槍  武1 知5  柵 魅      「防柵小再建」

   総武力28 総知力36 柵3枚 伏兵1体

 メガ周瑜砲を採用したバージョンです。コスト3ということからも使い勝手の悪いSR周瑜をここぞとばかりに採用。本来なら無い2コスト分を考えるとコスト1で使用できるとあって、韓当よりもはるかに優秀なだけに、相手に反計持ちがいなければ優位に立てる存在です。SR周瑜をUC韓当・R周瑜分けてみるのもありですが、麻痺矢号令・徒弓号令の士気を考えると、R周瑜の火計では士気が重いのではと判断しましたが、火計を本当の保険程度に考えているのならばこちらの方がバランスはよいですね。戦闘スタイルは言わずもがな。呉国太は喧嘩っ早いので顧雍を選択するのもありです。
 兵法は、連環か再起が良いですね。メガ周瑜が効果的である他軍や袁軍相手ならば再起でも良いかもしれません。
 
 続きましては、また同じく徒弓麻痺矢デッキですが、コスト2分を分散して徒弓麻痺矢流星デッキなど。

  グラニフ的大会用徒弓麻痺矢流星デッキ

  (SR)呂蒙    弓  武8 知9  柵        「麻痺矢の大号令」

  (R) 丁奉    弓  武7 知6            「徒弓の大号令」

  (UC)韓当    弓  武3 知3  柵         「強化戦法」

  (UC)孫権    弓  武4 知6  柵 魅      「守勢の名君」

  (UC)周泰     槍  武5 知3  柵         「孫呉の武」

  (UC)小喬    歩  武2 知4  柵 魅      「流星の儀式」

   総武力29 総知力31 柵5枚 伏兵0体

 槍兵が周泰になったことで安心感はましましたが、ダメージ計略や伏兵には弱いので飛び出し注意です。小喬が入ったことによって流星デッキとはなりましたが、戦器なしの状態で士気運用ができるのか窺わしい限りw
 防柵が5枚あるのは非常に強みですが、純粋に考えると構成としてはきつい状態です。
 流星を囮に相手に士気を使わせるという手もありますが、それもこちらが士気11以上になってからのお話なので、純粋に徒弓からの麻痺矢のほうがバランスは良いですね(:´∀`)
 兵法は連環一択ですね。




 どうもグラニフです。


 何かと思った結果、2コストにUC徐盛かR太史慈、R甘寧、蛮勇孫策を入れている方がよっぽどバランスが良いと痛感・・・orz
 それにしても徒弓にこの2コストって贅沢な気がしますね(゚∀゚)

 私は今大会どのデッキで行こうか未だに悩んでおります。次回は柵単流星デッキでも考察してみようかしら・・・

拍手[0回]

武将コスト10大会を考察 その1

 久々のデッキ考察です。なんか緊張しますね(:゚∀゚)


 ろくでもないデッキができそうな予感・・・(:´∀`)


 武将コスト10という前代未聞の今大会。私は三国志大戦3のコストが10になるので、そのためのデモンストレーションなのではないだろうかとすら思ったりしましたが、多分気のせいですw

 さて、今大会で私が注目しているデッキは徒弓麻痺矢デッキと魏武デッキだったりします。徒弓麻痺矢デッキは構成によっては面白いものがつくれそうです。魏武デッキは他の号令と組み合わせることでそのポテンシャルが非常に高くなるのではないかと考えた次第です。


 本日はまず魏武デッキから考察したいと思います。なぜいまさら魏武デッキなのか!?そう思われる方の方が多いとは思うのですが、私もなぜ選んだのか判りませんw一昔こそ猛威を振るった魏武デッキですが、今は使用されることも少なく、あまり日の目を浴びないデッキとなっています。

 今大会の私なりの考えなのですが、『コスト3を今回だけ1で使えると思え!』がコンセプトです。コスト3のカードはやはりそれに見合うだけの能力があるだけに高コストなんですが、高コスト故にデッキ投入が難しいわけですよね。

 ってことなら今しかない!!ってことでコスト3のカードを起用した戦い方を考えることにしました。きっと1.5コストあたりのカードを2.5にあげて2枚投入してコストを使用している方が強いんだとは思うのですが、そこはオリジナリティを求めるってことでご愛嬌~(´∀`)


 では今回考えたデッキを発表します~♪(*^-゜)b


  グラニフ的大会用魏武デッキ(騎兵使えないんですけどねVer)

  (SR)曹操    馬  武8 知10 伏 魅 活   「魏武の大号令」

  (C) 陳羣    弓  武2 知7            「雲散の計」

  (SR)鄧艾    馬  武8 知9  伏        「刹那の神速」

  (SR)羊祜    馬  武4 知7  醒 魅      「刹那の粘り」

  (UC)程昱     槍  武1 知7  伏        「反計」

  (R) 楽進    馬  武4 知3            「魏武の強兵」

   総武力27~29 総知力43~45 柵0枚 伏兵3体  


 武力自体はコストが2上がった割りにはあまり上昇してませんが、妨害計略がダメージ計略には滅法強いのが売りではあります。基本的に計略士気3・6の構成で、伏兵3体というのが曲者ではありますが、相手も安易に飛び込んではこれないでしょうから、 序盤は羊祜・楽進でのけん制が必須となります。開幕から伏兵以外の武将を自城スタートで相手を伺うなんてのもありかもしれません。基本は魏武の大号令+αでの構成です。士気が12になればやれることも多いのですが、今大会は武将コストが10であるため、序盤から押せ押せなデッキも多いことでしょうし、伏兵をうまいこと当てれれば活路も見出せるかもしれませんね。
 兵法は魏軍の大攻勢か再起、増援ってのありでしょうね。武力での押し負けが一番の不安なので、魏軍の大攻勢が一番無難かもしれません。
 相手に挑発持ちがいるのであれば、高コストのカードと羊祜が寄り添っておくのも一手ではあります。

 こちらは無理に攻めずカウンターや士気が溜まってからの動きとなるので、袁単のような士気が溜まってから爆発するデッキとはあまりやりあいたくはないですね。

 序盤に伏兵をしっかり暴いてもらって、相手もある程度崩せれば序盤で攻城リードを奪え、活路も見出せますね。




 どうもグラニフです。


 さて今回は魏武デッキで大会用デッキを考察しましたがいかがでしたでしょうか。勇猛持ちがいないので、一騎打ちなどは非常に嫌だったりします。
 魏武以外にも鄧艾・羊祜での立ち回りも可能なので、デッキとしての幅は広いんではないでしょうか。デッキを作っていて私なりに思う最大の天敵は神速デッキとかかも知れませんが、どうなんでしょう(゚∀゚)


 作っては見たもののあんまり強くない気がするのは内緒ですw

 次回は徒弓麻痺矢デッキを考察したいと思います。大会までにほかにデッキが浮かんだらまた載せていきます~(゚∀゚)ノシ




 おまけコーナー『パン大好きグラニフの最近のお勧め』


 ローソンなどで販売している100円の細長いロールケーキのようなパン(名前が思い出せない)これ最高です。

 100円のわりにボリューム満点で、やわらかくしつこくない味わいとマーガリンの風味が最高です。

 一度ご賞味あれ(*^-゜)b









 このコーナーなんの意味があるの?(´ー`)y─┛~~

拍手[0回]

超局地戦!攻城兵必須戦!はこれだ!?

 今週の末に行われる「超局地戦!攻城兵必須戦!」がとっても気になります・・・(σ・∀・)σゲッツ!!


 我が師である『水銀』師もこの大会についてデッキ考察をされています。


 私もこの大会が気になるので、デッキ考察をしてみることにしましたよ(゚∀゚)

 この大会の大きな特徴は、攻城兵を活かすのか1コストの囮とするのかで、デッキの構成が大きく変わってきます。

 我が師『水銀』はこの大会、攻城兵を囮として採用することを選びました。私も同じでは面白くないですし、それなりにアレンジしたいところではあります。
 ということで私が今回考えたのはこんなデッキです。

  攻城兵を使って戦うデッキってあんまり浮かばないデッキ

  (C) 辛評    城  武3 知8  柵        「時限式自爆」

  (R) 陳琳    槍  武2 知8            「檄文」

  (SR)文醜    馬  武9 知4  勇        「勇将の襲撃」

  (R) 袁紹    馬  武5 知5  魅 募      「栄光の大号令」

  (UC)淳于瓊   槍  武6 知3  募        「烏巣の断末魔」

   総武力25 総知力28 柵1枚 伏兵0体     

 兵法は袁紹軍の大攻勢か再起、連環も可です。ただ攻城兵を囮にするくらいだったら、いっそのこと兵器として使用してしまおうという考えで辛評・陳琳の「檄文自爆」を採用しました。
 あとの3体は士気に依存した戦い方が必要となるため、1.5コスト枠は素直に、R田豊を採用しても良かったのですが、R田豊よりも自爆を重視したデッキですので、残りのカードは基本スペックを優先した作りです。袁紹をUC張郃に変更し、士気運用をするという手もありますが、まぁ士気自体が大幅に上がるというわけでもないので、変えるならば淳于瓊とでしょうか。

 バランスを求めるならこっちですね。

  攻城兵を使って戦うデッキってあんまり浮かばないデッキ

  (C) 辛評    城  武3 知8  柵        「時限式自爆」

  (R) 陳琳    槍  武2 知8            「檄文」

  (SR)文醜    馬  武9 知4  勇        「勇将の襲撃」

  (R) 袁紹    馬  武5 知5  魅 募      「栄光の大号令」

  (R) 田豊     歩  武4 知9  伏        「隙無き攻勢」

   総武力23 総知力34 柵1枚 伏兵1体

 素直に淳于瓊や張郃は採用せず、隙無き栄光と檄文自爆と戦闘スタイルの選択ができるデッキです。いざというときの文醜もいるため、意外と戦いやすいのかもしれません。



 どうもグラニフです。

 私もこの大会には参加したいと考えておりますが、どちらのデッキでいきましょかね。本来ならば呉軍デッキでプレイしたかったのですが、生憎R甘寧を所持しておりませんので、今回は素直に袁軍デッキを考察しましたが、いかがでしたか?


 最近大会に参加していないので、できれば金3000GETしにいきたいですね(:^-゜)b




 結局は金目当てかよ(´ー`)y─┛~~ 

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]