忍者ブログ

グラニフのすこやか人生設計

私、グラニフが日々の生活の中で触れ合ったゲームやおもしろいことについてダラダラ語るブログです

   
カテゴリー「三国志大戦 デッキ考察」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近々故郷に帰るかな♪

 来週のお休みに一度、京都に戻って友達と遊べたらいいなぁなんて考えています(*^-゜)b

 京都のホーム「モナコ」の仲間達や旧友たちも恋しくなってきましたしねw(´∀`)



 どうもグラニフです。


 さて、三国志大戦もVer2.11となり、皆さんもいろいろと変更された各カードの計略により、頭を悩ませたり、新しいデッキを開拓すべく、日々デッキ考察に勤しんでおられることでしょう~!!



 みんなリアルで忙しいからそんなに考えて無いってw(´∀`)

 
 バージョンアップ初日や2日目となる昨日などは、多くのプレイヤーがあれやこれやと計略チェックで張角を狩りまくったことでしょうね♪(*゚∀゚)ノ ~●* シネヤチョウカク!!


 
 今こそ自分に太平妖術
(´ー`)y─┛~~

 
私も新バージョン稼働初日にプレイしてきましたが、私が使用するデッキの1つ「傾国デッキ」は大きな影響を受けているため、今後はデッキの調整もかけて行かなければなりません。


 そうです!!今日のお題はこれ!!題して「どんなデッキが強いのよ?2007」です!!(・∀・)


 なんかウザイなw(´゚Д゚)、ペッ

 6月1日時点のカードランキングには大きな変化もなく、現状はみんな手探り状態といった感じでしょうか。軒並みマイナス修正が入ったことで、特質して強いと言えるデッキが減ったというべきなのでしょうか。
 どのデッキにもデッキ相性はありますが、その中でも三国志大戦Ver2.11のデッキシーンを引っ張っていく強デッキもあるはずです。


 Q:ではどんなデッキが?


 私はいろいろ考えました。どんなデッキが強いのかを・・・三国志大戦wikiを見る限りではSR孫権の「守成の連計」がやはり目に入りますね。敬哀皇后の「野戦の舞」なども使える範囲になってきた感じがしますがどうでしょうか。
 丁奉の「徒弓の大号令」の効果時間が8C→18Cになったとしてもこれは使わないですね・・・


 その中で私が考えたVer2.11に流行るであろうと思ったデッキをご紹介します。


 
 Ver2.11はこのデッキだ!!

  (UC)公孫淵     馬 武5 知4       「多勢力の大号令」

  (C) 韓当           弓 武3 知3 柵     「強化戦法」

  (SR)甄皇后     馬 武2 知6 魅     「悲哀の舞」

  (UC)鄧芝       馬 武4 知7        「同盟締結」

  (UC)姜維       槍 武4 知4        「質実剛健」

  (R) 成公英     歩 武3 知7 伏 連  「解除戦法」

  (R) 陳琳       槍 武2 知8        「檄文」

     総武力23 総知力35 防柵1枚 伏兵1体

 今バージョンでフィーバーするのは、夢カードの1枚公孫淵の「多勢力の大号令」です!!
 もちろん兵法は再起が一番良いと思います。多勢力ということもあって「同盟締結」は入れていますが、最大士気が6でも別段構わないような気もします。コンセプトはあからさまですが、悲哀と多勢力の大号令の使い分けですね。
 「多勢力の大号令」は今バージョンでプラス修正が入り、総勢力+武力1となっています。ということは、最大勢力時に袁紹の「大兵力の大爆進」と同じく武力+7となっているため、ワラ系デッキとしては一応成立しています。
 他の号令とも渡り合えなくもないのですが、6勢力だけあってコスト1のカードが多いので、個々のスペック自体は期待できるものではないのが欠点かもしれません。最大+7の恩恵を受けた場合、公孫淵で武力12と、号令を受けたとしても若干きつい感じがします。そこで悲哀の出番です。
 悲哀自体は、通常通り使って機能できるならばそれにこした事はないのですが、ここでの悲哀の使用方法は「多勢力の大号令」からの悲哀というパターンです。

 流れとしては、「同盟締結」で士気を12まで上げておき、攻めあがりながら「多勢力の大号令」を発動させます。その後、甄皇后の「悲哀の舞」を発動させ、さらなる武力上昇を見込めるという・・・








 む~~~~~~~りっ!!!\(`Д´)ノ

 最大武力+7になってもとても使えたものじゃねぇ~~ってわけですよ!!!最大武力+10とかで初めてその新化を発揮できるとは思うんですが、悲哀と混ぜて使われるととてもじゃないですが強すぎるので、これはこれでよいのかも知れませんが、悲哀との組み合わせ以外では今のところ可能性が無いのかもしれません。

 「多勢力の大号令」ってよくよく考えるとすごくアバウトな連合号令ですよねwこの計略が生きるときはいつになるのやら。来週は三国志をたくさんできそうな感じなので、ちょっとウキウキなグラニフです。

 ではではみなさん新バージョンで試行錯誤してくださいね♪ (*^-゜)b





 結局、Ver2.11で一番強いデッキはなんだったんだよ・・・(´ー`)y─┛~~

拍手[0回]

PR

お仕事が長引いています。(デッキ考察)

 今日は三国志大戦の予定だったのですが、お仕事の都合によりいけそうにありません・・・orz

 SR孫権を使った連計デッキを試してみたかっただけに残念ではあります。ちゃんとファイルも持ってきたのですぐにデッキも作れる・・・


 


 私、、、SR孫権持ってないじゃ~~~ん(: Д)     ゜゜




 バカ確定・・・(´ー`)y─┛~~




 どうもグラニフです。

 試すにも試せないというなんとも不甲斐ない状態です・・・正直、心躍らせていた自分が恥ずかしいです・・・



 存在そのものが恥ずかしいんだぜw
(´∀`)



 
さて、本日は三国志大戦にいけなくなったので、厳白虎さんからのご提案Rシフク・・ゲフンゲフン・・・レア袁術の連合号令「袁涼の連合号令」を使ったデッキを考えてみたいと思います(*^-゜)b

 

 チャレンジャー
(´ー`)y─┛~~


 
正直なところ、袁術が攻城兵である時点で、敵陣での計略発動は厳しいのではないのだろうかと思っております。バージョンアップでの範囲拡大がせめてもの救いでしょうか・・・



 が!!そこをなんとかするのが私、グラニフの腕の見せ所です(*^-゜)b


 プレイスキルもないヤツがほざくセリフか・・・(´゚Д゚)、ペッ


 

 いつものように羽虫が吠えておりますが蟲(無視)しておきましょうね~♪



 (:´∀`)

 
さてこのレア袁術の連合号令ですが、涼軍との組み合わせる上で、どういった状況において、この号令を発動するのかを考えてみました。


 
 発動タイミングが分かりません・・・(:゜Д゜)

 でもとりあえずデッキは2つほど考えてみましたよ(*^-゜)b


  袁涼ってどっちもカード少ないよね~♪
  連合号令って意味あるのかな「偽皇帝」デッキ

  (R) 袁術     城 武4 知4 連 募      「袁涼の連合号令」

  (R) 龐徳     馬 武8 知6 連 活      「人馬一体」

  (R) 田豊     歩 武4 知9 伏         「隙無き攻勢」

  (R) 梁興     馬 武5 知4 活         「毒の連計」

  (C) 楊弘     槍 武2 知7 連         「士気集積」

     総武力23 総知力30 防柵0枚 伏兵1体

 正直、すごく悩みました・・・いろいろ悩んだ結果、自分でもよく分からなくデッキになっています。一応のコンセプトとしましては連計持ちが3名、連計基点の梁興がいるため「毒の連計」は非常に発動しやすいのではないでしょうか。
 最大士気が9なので、士気運用がしやすいように、士気回復と連合号令以外の武力アップを期待できる田豊を採用しております。また計略士気も軽く、活持ちである龐徳を採用しましたが、こちらはレア顔良でも良いのかもしれません。でもそれでは芸がないような感じがしたので龐徳を。
 「毒の連計」と「隙無き攻勢」で戦いつつ士気のアドバンテージを取って行き、押し上げたところで連合号令といきたいのですが、それでは士気が足りなくね?って話です。
 そうです。そのための楊弘の士気集積です。コンセプトとしましては、士気が9になった時点で、「士気集積」を発動させます。これで士気が5になります。発動後7~10カウント経ったあたりから攻め上がり、16カウント後には士気が9に戻っております。ここまでの間に「隙無き攻勢」や「毒の連計」の発動はOKです。二つとも使用して士気が0になったとしても、18カウント後、「士気集積の効果により士気が5になって戻ってきます。其の後2カウント立ち回れば士気が6になり、連合号令を発動できるという運びです・・・

 さすがに無理があるか・・・_| ̄|○ililil

 「隙無き攻勢」の士気回復と「士気集積」の蓄積で、相手との士気の駆け引きを優位に立とうと思い考案したのですが、あんまり連合号令が生きてきませんw
 とりあえずあまり使われないカードを意識してのデッキ構成なので、厳白虎さんも満足いただけたのではないでしょうか~♪(´・ω・`)ダメデシタカ?

 続きましては、連合号令デッキではないのですが、ありそうで誰も使ってないなぁって思ったカードを使ったデッキを考案してみます。

  王者って強くね?デッキ

  (R) 陳琳     槍 武2 知8           「檄文」

  (C) 辛評     城 武3 知8 柵         「時限式自爆」

  (R) 袁紹     槍 武7 知6 募         「王者の進軍」

  (R) 顔良     馬 武8 知3 勇         「先人の誉れ」

  (C) 蹋頓     弓 武6 知3           「強化戦法」

     総武力26 総知力28 防柵1 伏兵0体

 蹋頓を田豊と悩んだのですが、田豊を入れると田豊ゲーになりそうなので、蹋頓を採用しました。コンセプトは王者デッキなのですが、如何にして「王者の進軍」を成功させるかというところに着目を置いてみました。
 相手も王者の進軍の範囲まで簡単に辿り着かせてはくれませんよね。そこで陳琳と辛評の出番です。
 戦い方としては基本、ライン中盤での攻防が多くなると思います。号令相手ではとても分が悪いので、辛評の「時限式自爆」が威嚇になるのですが、遠くで発動すれば相手も簡単に逃げてしまいますし、近すぎると辛評自体が発動前に解けてしまいます。そこで発動位地を少し、後ろにしておき、前線にいる陳琳でひっぱて来て範囲内に入れて吹っ飛ばすというのがコンセプトです。安易な感じがしますが、攻防においてどちらでも使えるのではないかと考えております。
 攻撃時においては、王者を発動後、自城から出てくる相手の煙を見て「時限式自爆」の発動や、攻城を止めてきた相手に、「檄文」+「時限式自爆」で攻城の手助けと、カウンターをすぐに貰わないようにある程度戦力をそいでおくということもできます。
 また防衛時には、攻撃時と同じなのですが、攻城されていないところで「時限式自爆」を発動させ、攻城している相手を「檄文」で引っ張って「時限式自爆」の範囲内に引き入れるというものです。
 合計で士気6を使用するため、安易にしようできないのですが、顔良と袁紹が撤退でもしようものなら普通に守るのは非常に困難となるので、アリなのではないでしょうか。

 今回、2つのデッキを考案しましたが、袁軍のカードの少なさはやはり苦しいところで、攻城兵が多いというのも苦しい限りです。
 もうひとひねりすればさらに使いやすいデッキも生まれるかもしれませんが、戦うコンセプトとしては隙無き系デッキが一番現実味があるのかもしれませんね(^-^)

 今回考案した王者デッキは、意外と使えるような気がするんですが、やっぱり甄洛とか入れている方が安定するんでしょうね。

 「檄文」・「時限式自爆」の組み合わせで、他のデッキも考えてみたいですね。あと蒋義渠の「大河氾濫」と「士気集積」デッキなども考えてみたいです(`・ω・´)

 今日は三国志大戦にいけそうにないので、明日にでも行って来ます♪んでSR孫権を買ってきます(>∀<)

 ではではまた♪

拍手[0回]

明日はバージョンアップ!?

 三国志大戦wikiによれば、明日はVer2.11の稼動予定日です。というわけで明日は三国志大戦をプレイしに行きます(*^-゜)b

 昨日の書き込みのコメントに「R諸葛亮(連合号令)が連計持ちなので試してみては」との事だったので、デッキを考えてみたのですが、なかなか良い感じのデッキが浮かびませんでした・・・orz
 連合号令の欠点ともいえるところだと思うのですが、『連合号令=2色以上のデッキ』となるため、計略士気6が非常に重くのしかかってきております。仮にデッキを考案したとしても蜀軍はR諸葛亮しか投入しないような感じだったので、これはイカンと思い、必死で考えてみました(:゚Д゚)

 まだまだ完成形ではないのですが、とりあえず考えてみましたよ(*^-゜)b


  連合号令は難しいYO3デッキ

 
(R)諸葛亮    槍 武3 知9 魅 伏 連 「蜀呉の連合号令」

 (SR)孫権     弓 武6 知8 柵 魅    「守成の連計」

 (C) 費禕     槍 武2 知8         「連環の連計」

 (R)夏侯覇     馬 武7 知6 連      「神速戦法」

 (UC)文欽     弓 武5 知6 連      「弱体徒弓戦法」

    総武力23 総知力37 防柵1枚 伏兵1体

 昨日もお話しましたが、連計計略を使用できるカードは連計持ちと同じ効果であるため、全員が連計を持っていることと同じとなります。
 連計計略は「守成の連計」と「連環の連計」となっており、基本は「守成の連計」であると考えます。攻撃時には、「弱体徒弓戦法」や「連合号令」が使えるものの、同時には使用できないので、「弱体徒弓戦法」からの「連合号令」で攻め込み、「守成の連計」で守りきるという形が基本展開となるでしょうか。もしくは「連環の連計」からの「神速戦法」か「弱体徒弓戦法」という選択肢も。

 総知力が非常に高いため、ダメージ計略には強いのが強みではありますが、バージョンアップ後はダメージ計略も減ってしまうのではないかと考えておりますので、この知力がどれほど活かせるかは未知数ですね。

 どうもグラニフです。

 「連合号令」はやはり難しい計略であると考えます(:´~`)単色号令デッキに比べ士気運用が難しく、、また士気差を作りにくいのも欠点であります。その中で計略士気を6必要とする「連合号令」を使いこなすのは至難の業であると・・・

 
 とりあえず明日は、昨日の呉涼連計デッキを使用して「グラニ」の新デッキとしていこうかと考えております。
レア諸葛亮はそのスペックはわるくないのですが、後一歩何かが足りないような気がします。

 ということで、連合号令についてもう少し考えて見ますね(*^-゜)b

拍手[0回]

新君主「グラニ」のデッキを考える その2

 今日もお仕事なので三国志はいけません。でも新君主「グラニ」のデッキ考察はお仕事しながらでもできちゃいます(゚∀゚)
 昨日は呉騎馬単のデッキ考察を行い、今日も呉単でのデッキ考察を行いたかったのですが、Ver2.11のことを考えていると新たなデッキが浮かんだので今日はそちらについてお話したいと思います(*^-゜)b


 自由な奴だなw(´゚Д゚)、ペッ


 どうもグラニフです。

 Ver2.11になって多数の計略が弱体化される中、驚異的な強化がされるカードがあります。それはSR孫権の「守成の連計」です。新SRながら使用されることが非常に少なく、またUC孫権の「守成の名君」と同じ計略士気ならばそちらの方が手っ取り早いとあって、見事に使用率の低いカードとなったため、今回の強化となっているのだと思います。
 三国志大戦wiki通りの修正ならば、非常に強いカードであることは間違いありません。ということもあり、ありがちなデッキではありますが、1つ連計デッキを考えてみましたよ。

 守成の連計が強ければ、相手の攻城を気にせずにこっちも攻城だデッキ
 

 (SR)孫権     弓 武6 知8 柵 魅      「守成の連計」

 (UC)韓当     弓 武3 知3 柵         「強化戦法」

 (R) 文鴦     槍 武8 知2 醒 連      「大胆不敵」

 (R)成公英     歩 武3 知7 伏 連      「解除戦法」

 (C) 梁興     馬 武5 知4 活         「毒の連計」

  総武力25~27 総知力24 防柵2枚 伏兵1体

 孫権と梁興の連計起点者は連計持ちと同じ効果を持っているので、2名を含めると連計持ち4人となり、連計計略が非常に機能しやすいものとなっております。防御には「守成の連計」、攻守のサポートにおいては「毒の連計」と連計は機能しやすいのではないでしょうか。また対号令には成公英の「解除戦法」や文鴦の「大胆不敵」と対応できる計略もあり、相手の動きを抑制できるではないでしょうか(*゚∀゚)
 防柵が2枚、伏兵も1体いるので、開幕デッキやワラ系相手にもある程度の耐性があるものと考えます。何より総武力も25あるので、素武力でも渡り合えるのが魅力でもあります。

 このデッキでバージョンアップ後、1度プレイしてみようかと思っています。使いやすさなどを判断して「グラニ」のデッキにしようか考えてみようかな(´∀`)


 昨日行ってた人が使わないデッキってのはどこへ行った?(´ー`)y─┛~~


 え~えぇ~っと・・・(:´Д`)


 バージョンアップ後、SR孫権は比較的見れそうだぞw
(´ー`)y─┛~~~~



 
マニアックながら戦えるデッキも考えて見ます・・・次回までお待ちを・・・orz

拍手[0回]

めんま

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

天使ちゃんマジ天使

ビジュアルアーツオフィシャル通販サイト VA購買部

プロフィール

HN:
グラニフ
性別:
男性
職業:
超平和バスターズ
趣味:
めんまグッズ収拾
自己紹介:
   
   三国志大戦3

   1st 
  
   チーム 逢坂探題
   君主名 グラニフ0(ゼロ)
   ランク 覇者 (証57 声望30%)
   称号  史家
   戦績 1755勝 1568敗 208分

   勝率 52.8%
   最大連勝数 17連勝

   張昭 (UC)
   谷利 (R)
   程普 (UC)
   呉国太(R)
   貂蝉 (SRorLE(大戦2)
   顧雍 (C)

   戦国大戦

   1st

   チーム名 無所属
   君主名 グラニフ

   Aimeが統合できずにデータが
   閲覧できません。

   村上 武吉(R)
   佐田 彦四郎(R)
   福原 貞俊(C)
   児玉 就方(UC)
   桂 元澄(C)

   WCCF

   1st

   監督名 
   IC見ないと判りません。
   チーム名
   IC見ないと判りません。
   
   戦績
   
   フォーメーション 5・3・2
   
   選手一覧
  
   カーン(GK)
   ブレーメ(LSB)
   バドシュトゥバー(CB)
   メッツェルダー(CB)
   フンメルス(CB)
   ラーム(LSB)
   マテウス(DMF)
   エジル(OMF)
   リトバルスキー(RMF)
   クリンスマン(CF)
   ポドルスキー(CF)

   控え

   ロスト(GK)
   ケール(MF)
   コンテント(DF)
   検討中
   検討中
   

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

カレンダー

最新コメント

Copyright ©  -- グラニフのすこやか人生設計 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]